オーストラリアの国民投票、オーストラリアのアイデンティティ。

I was able to touch with Aborigine cultures on honeymoon five years ago in Aus.

I sometimes play a wooden stick that I bought at an Aborigine shop at my live-show in Japan.

It makes healing sounds.

Their art and culture inspire me. Respect!

“アイデンティティの再構築というのは、オーストラリアの国民投票が近づくにつれ、より重要な問題となっている、とケネディさんは言う。

この国民投票で、オーストラリアは現存する世界最古の文化を持つ土地であると、正式に認められるかもしれないのだ。

「植民地支配以前に先住民が存在していたことを、憲法で正式に認めるか否かを問う国民投票です。

結果が『イエス』なら、オーストラリアの歴史の位置付けが変わることになります」とケネディさんは言う。

「過去に対する考え方が変わることで、オーストラリア人としてのアイデンティティの表現にも影響があるでしょう。」”

ルーシー・シンプソン
テキスタイルとオブジェのデザイナー

 

Taiki Kakiuchi in 神戸市中央区栄町通3-1-17ESGビル4F, 兵庫県, JP on Houzz
 
 

 
 
西アフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree公式ホームページ  

Kackey@dabigtree Official Site 『そこがOASIS』  

Kackey@dabigtreeの公式Facebookページもチェック!  
Kackey@dabigtree Facebook Page

家具・インテリア・観葉植物による空間コーディネート 
anteriors furniture(アンテリアス・ファニチャー)

大阪市内、北摂地域にあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向け  

 


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


8/13土◆大阪道頓堀◆奄美・徳之島・沖縄料理 おぼらだれんライブ

Kackey@dabigtreeおぼらだれんライブ

大阪道頓堀にある奄美・徳之島・沖縄料理 おぼらだれんライブショー!!

西アフリカの太鼓を叩いて歌うシンガーソングライター・Kackey@dabigtree、沖縄三線・加納兄弟とみが沖縄ソングやオリジナルソングを演奏します。

【オープン】
17:00

【出演時間】
1部ステージ 19:30予定
2部ステージ 21:00予定

【ライブチャージ】
1000円

【出演】
・Kackey@dabigtree [Vo&ジャンベ] ・加納兄弟とみ [沖縄三線]

・Michael [Guitar] 2部から出演予定
・チャーハン[フットバックパフォーマー] 2部出演予定

【ライブ会場】
島唄ライブ おぼらだれん

大阪市中央区道頓堀2-4-7 2F(ローソン2階)
06-6484-0800

御堂筋線なんば駅25番出口
南海線難波駅、近鉄難波線大阪難波駅より徒歩2分、御堂筋線心斎橋駅より徒歩5分

 

席のご予約はお店へ!  06-6484-0800

営業時間
17時~23時30分まで 
ライブ19時30分/21時00分 1日2回
金・土・日(ラストオーダー 1:00まで)

 

Facebookイベントページ

 

=====================================================

Okinawan music show on Satruday 13th August 2016!!

[Open] 5:00pm

[Live-show stage] 1st stage 7:30pm-
2nd stage 9:00pm-

[Charge] 1,000Yen

[Act] Kackey@dabigtree [Vocal & Djembe] Tomi [Okinawan strings Sanshin] Michael [Guitar] (He will join the 2nd stage.)
Charhan [Footback Performer] [Place] Okinawan restaurant Oboradren

2-4-7 2F Doutonbori Chuou-ku Osaka city

It takes 2min walk from Nanba station or 5min from Shinsaibashi station.

Facebook Event Page

 
 
 

 
 
西アフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree公式ホームページ  
 
 
 
Kackey@dabigtreeの公式Facebookページもチェック! 
 
 
 
家具・インテリア・観葉植物による空間コーディネート
 
 
 
大阪市内、北摂地域にあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向け  

 

 

Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


ドイツ人安泰寺住職・ネルケ無方さんのワークショップ”「ただ坐る」をどう坐るか”を受けきた

ヨガプラス大阪にてネルケ無方さんの禅講義を受けた。

ネルケさんはドイツ生まれ、現在兵庫県にある安泰寺の住職。

ビクラムヨガで講義の張り紙を見て以来、ここ一ヶ月の間、たまたまテレビで観かけたり、本屋で著書を発見したり、自分のセンサーに引っかかり始めていた人だ。

ネルケ無方
ビクラムヨガ大阪にて

講義は座学の後、座禅30分、歩く禅・一息半歩10分、再び座禅30分、そして最後に質疑応答の内容。

“私”が座禅をするのではなく、” 座禅が座禅をする。

“私”を手放していく。

とのネルケさんの言葉に対して、私はこう問うた。

「それはつまり他力本願の考えですね。

他力本願についてお考えをお聞かせください。」

禅は自分の力をもってして自分の身体を”禅”させる。

つまり入り口は自力である。

誰が学ぶのか?

それは”自己”である。

何を学ぶのか?

それは”自己”である。

自己を学ぶということは自己を手放していくこと。

それはつまり他力本願に繋がる。

と答えてくれた。

また、マインドフルネスについては、グーグルや他の大企業が取り入れているのは間違いないが、何かの目的や効果を期待して取り組むのは少し違うと述べられた。

ネルケ無方

座禅は何の意味もない、何の効果もない。

ただ座る。

ただ行う。

只やってみて、己の中に何が起こるかだ。

子どもはなんの目的もなく只遊ぶ。
そのことに集中している。

只、そこで咲きなさい。

以下安泰寺ホームページより転載

ネルケ無方は安泰寺の堂頭(住職)です。

堂頭は1968年のドイツ生まれです。

16才の時、高校のサークルで坐禅と出合い、将来禅僧になることを夢見始めました。

その準備のために大学で哲学と日本学を専攻し、在学中に一年間日本で留学しました。

その時初めて安泰寺に上山し、半年間の修行体験を得ます。帰国後に大学を修士課程で卒業し、再び安泰寺に入門。

1993年、八代目の堂頭である宮浦信雄老師の弟子となります。

まず2年間、雲水として安泰寺で修行してから、1995年から京都の東福寺と小浜の発心寺と言った専門僧堂にもそれぞれ一年間掛搭します。

1997年は安泰寺に帰山し、さらに4年間のあいだ師匠のもとで修行してから法を嗣ぎます。

33才のとき、独立した禅道場を開くために、下山して大阪城公園で「流転会」と称してホームレス雲水生活を開始します。

その6ヶ月後、2002年の2月に師匠の訃報を聞き、テントをたたみ山に戻ります。

大阪で知り合った女性と結婚をし、3人の子供の父親でもあります。

 
安泰寺では雲水とともに生活をしながら、国の内外の参禅者の指導をしています。

また講演活動も行っており、2011年の「迷える者の禅修行」をはじめ、多くの著書を世に問うています。

https://antaiji.org/ja/muho/


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


天外伺朗さんメルマガ:「イギリスのEU離脱と多数決」

天外伺朗さんからメルマガ届いたので紹介。

イギリスのEU離脱は個人的に国民投票の進め方を考えさせられました。

 

「会議の目的は何かを決めることではありません」

”会議は限られた時間内に答えを出力するもの。”という考えとはまた違った視点。

新しい、もしかしたら古来からあるモノゴトの決め方が今回のメルマガに掲載されています。

 

以下転載


 

天外レポートNo.99 (2016.07.06)

 

 6月24日の国民投票で、
ごくわずかな差でイギリスのEU離脱が決まった。

 キャメロンは、以前スコットランドの独立を問う国民投票を乗り切ったので、
同じような賭けに出たのだろう。

 国民投票をちらつかせてEUを脅し、譲歩を引き出したうえで、国民の支持を得てEU残留、
というストーリーを描いたのだが、今回はワークしなかった。

 今後イギリスは、新しい方向性を模索しなければならないが、約半数の人たちが足を引っ張る危険性がある。
 企業で、思い切った方向転換をするとき、全社一丸となってぶつからないと成功はおぼつかない。

 イギリスの前途多難が予想される。

 イギリスやEUの問題は巷の評論に任せて、ここでは物事を決めるとき、はたして「多数決」がベストなのか、
他に方法論はないのか、などについて考えてみたい。

 普通は、物事を決めるために会議を開く。

 論理的に整然と議論し、論点を整理し、短時間で結論に達することが良しとされている。

 全体としての方向性を決めなければいけないので、多数決で一票でも多い意見に全体が従うのが民主主義だ、
と教えられてきた。

 ところが、昨年、第1回ホワイト企業大賞を受賞されたネッツトヨタ南国は、社員旅行の行き先など特殊な場合を除いて、
原則として会議では多数決をしない。

 これはかなり徹底されており、若い人と話していても、「会議の目的は何かを決めることではありません」というセリフが頻繁に出てくる。

 ここで、二つの疑問が出てくる。

 

① 決めるのが目的でないとすれば、
会議は何のために開くのか?

② 多数決をしないで、
全体の方向性はどうやって決まるのか?

 

 

① の答えは明快だ。
ネッツトヨタ南国での会議の目的は「社員の人間的成長」だ。

 参加者は全員発言することが求められる。
自分の意見をまとめて発表し、表現する力をつけ、人の意見を聞き、何が発想の違いを呼んでいるかを考え、すり合わせる中で人は成長する。

 

② の答えは、現実離れした理想論に聞こえるかもしれない。

 もし、参加者全員が全体最適を考え、マインドがオープンな状態で議論できたなら、全体のコンセンサスは比較的早く得られるだろう。
 逆に、参加者が部分最適にこだわり、メンツや自らの利益のために議論を進めたら、いくら時間をかけても意見が収束することはない。

 結局、多数決しないで意見が収束するためには、参加者の人間性が高いことが求められる。

 つまり、①と②は表裏一体なのだ。

 ネッツトヨタ南国が、30年以上にわたって多数決をしない会議で運営できたことは特質に値する。

 あるいは、完全なコンセンサスに達する前に実行に移すこともあったかもしれないが、それでも51:49で物事を決めるより、時間をかけて議論して70:30くらいまで傾いたところで実行に移した方が、
はるかに物事はうまくいくだろう。

 私は、単純に多数決で物事を決めるのは間違いだと思う。

 今回のイギリスの事例に学んで、いろいろとお考えいただけると幸いだ。

 天外塾では、外部から招聘している講師のセミナーを含めて、いままでの常識的な企業経営を離れて、物事を抜本的に考えるお手伝いをしている。
 いい企業経営は、経営者の人間的な成長に裏付けられる。

 逆に言うと、経営者以外の方の人間的な成長、意識の変容にもとても有効であり、今までも主婦やセラピストなど多様な方が受講された。

 まもなく開講の横田塾でお待ちしております。

天外伺朗
(どうぞご自由に転送、引用して下さい)
officejk@onyx.ocn.ne.jp
https://www.officejk.jp/

以上転載終わり

 

 
 

 
 
 
西アフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree公式ホームページ  

Kackey@dabigtree Official Site 『そこがOASIS』  

Kackey@dabigtreeの公式Facebookページもチェック!  
Kackey@dabigtree Facebook Page

家具・インテリア・観葉植物による空間コーディネート 
anteriors furniture(アンテリアス・ファニチャー)

大阪市内、北摂地域にあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向け  

 


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


選挙疲れ

今朝は7時からホットヨガ。
身体汗全開。

今日のSkype英会話はトリニダードトバコの先生と。
回転ブルンブルン。
毎回脳に汗をかく。

そして今、選挙期間。
頭も心も汗をかく。
疲れるのは今まであまり使ったことない部分を使ってるから。

趣味:新陳代謝。

We have Japan Upper House election 2016 next Sunday.
Some people are tired of political thinking about it.

Japanese are not used to express own opinion clearly, especially about political thinking.

We have to admit that we still don’t mature as a person and need to brush up the skill of debate.

It’s a time to train.

No pain no gain.


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2016.07.02 切腹ピストルズのパフォーマンス 一票一揆(三宅洋平 渋谷ハチ公前 選挙フェス)

なんだこれは、まるでおまつり騒ぎじゃないか。

ああ、おまつりだねぇ。

「明治維新から考えろっつてんだ。」

They asked undecided voters to vote for Upper House elections and reject the Liberal Democratic Party shifts to the right at campaign speech named “Election Fes” for Yohei Miyake as a candidate in Shibuya Tokyo.

There is a lack of understanding of the expressed own opinion in the music or art in Japan such as in demonstrations or campaign speeches.

In Japan, there are still some people who is indifferent to politics and actually is cold to show clearly opinion.

But the number of young people who is interested in it has been increasing.

The action such as this performance makes young people to participate in political activities easier.

 

 

 

 

 


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆