川西市でクリエイターのお友達、タツミユキちゃん、藤田ツキト君、金輪際セメ子さんと再会したよ

植物音楽ユニット・大地の種のホームタウンとも呼べる兵庫県川西市。

 
午前はモルックドームで打ち合わせ、
 
その後デザイナーでクリエイターな小野なおみ氏、植物音楽ユニット・大地の種で川西市清和台のcafe muku さんにて打ち合わせ。
 

2022年9月25日に川西市モルックドームで開催される”ふるフェス”のフライヤーを置いてもらっています。

ここで、ファンタジーイラスト作家兼、からだに優しい料理研究家の タツミ ユキちゃんと再会!
  
 

旦那様で同じくイラストレーターのイケダコウスケ君と夫婦でmeotto というユニットも組まれています

そしてなんと、、、

偶然これまたクリエイターの 藤田 ツキトくんと再会!!
  

大阪玉造にあったゲストハウス由苑からの出会い。もう15年くらい前になるんかなぁ。


彼もまた奥さんの 金輪際 セメ子 さんと夫婦でシカトキノコという地球と地域の平和を守るデザイン会社をされています。

なんだか嬉しい日でした

♪ふるフェス♪

 
〜〜〜〜〜

北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants公式アーティスト
 
植物音楽ユニット・大地の種/Music of the Plants “Seeds of Earth” 
 
大地の種−Seeds of Earth−
 

⭐️ジャンベ、ピアノ、二つの歌声で土地や人々の魂を起こすお祭りを作る

⭐️植物音楽と一緒に歌う人や奏でる人、植物音楽プレイヤーを世界中で増やす
 
⭐️伝統芸能や文化を再生、そしてアップデートさせる

⭐️在来種の種を蒔いていく実践的SDGS

⭐️2023年国内TOUR、そしてWORLD TOURへ

 
 
…•…•.⁂∵ …•…•.⁂∵ …•…•.⁂∵ …•…•.
 
2022 Schedule

 
植物音楽ユニット・大地の種 @daichinotane
Piano&vocal: 海賀千代
Djembe&vocal: Kackey@dabigtree

■8/27 兵庫県西宮市香露園カクチーナ
大地の種コンサート
 
■9/25 兵庫県川西市モルックドーム ふるフェス出演

 
■2023年 大地の種祭り国内TOUR
■WORLD TOUR✈
 
 

大地の種 #植物音楽 #植物音楽デバイスバンブー


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


太陽の塔が地元|勝っても結構負けても結構

太陽の塔の曼荼羅=マンホールが張り巡らされている町で育ち、今も生活している。

アフター太陽の塔1970世代の自分も、マグマのような熱量、質量にいっつもビンタされるんだ。

 
勝っても結構!
負けても結構じゃないか!!って。

技術進歩を見せびらかす風潮にあったそれまでの万博をぶっ壊す。

 
進歩?人類はまるで進歩などしちゃいないじゃないか!と蹴飛ばす。
 

その憤怒と根源的なエネルギーは千里ニュータウンの町に突如としてどえらいものをおっ立てた。

それは何であるか?

その事象は何であるか?

今も太陽の子たちは研究に余念が無い。

こんなものを僕に44年間絶えず突きつけてくれてありがとう。

僕はぼくの猛烈なお祭りをおったてる。


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


太陽の塔が地元

太陽の塔が観えるヴェランダの部屋で育った。

異様なモノが日常にあった。

「私のつくったものは、およそモダニズムとは違う。

気どった西欧的なかっこよさや、その逆の効果をねらった日本調の気分、ともども蹴とばして、

ぼーんと、

原始と現代を直結させたような、

ベラボーな神殿をぶっ立てた」 

「太陽は人間生命の根源だ 

惜しみなく光と熱をふりそそぐこの神聖な核 われわれは猛烈な祭によって太陽と交歓し 

その燃えるエネルギーにこたえる」

by 太郎さん

 
 
🌞🌝🌀♾
 

言論、芸術、

そんなものは音のバイブレーションで蹴飛ばしてやろう。
 

私はその場で、スサノオのような人間的で地球的で圧倒的なお祭りをつくっていく。

by ジャンベシンガーKackey@dabigtree


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


植物音楽ユニット・大地の種、両面宿儺が開山した飛騨高山の千光寺さんへ

両面宿儺が開山した飛騨高山の千光寺様へ。

大下大圓住職は、12歳で出家。その後高野山やスリランカで修行されました。

なんだかスリランカのご縁が急速に広がってるなぁ。

現在は大学と臨床での瞑想研究や瞑想による効果のメソッドやエビデンスを開発中。
 

植物音楽に大変興味も持たれていました。

丁寧に丁寧に、境内を周りに由来や歴史を説明していただきましたよ。

密教、チャクラ、マントラについてもいろいろ教えていただきました!

〜〜〜〜〜〜〜

この山を開いた両面宿儺は武勇にすぐれ、神祭の司祭者であり、農耕の指導者でもあったと言われ、地域を中央集権から守った英雄。


呪術廻戦でもお馴染みの両面宿儺さんは、僕の好きな小説・宇宙の皇子にも出てきます。
 

⭐️ジャンベ、ピアノ、歌、植物の音楽でお祭りをつくる、
 
⭐️世界中で植物音楽プレイヤーを増やす、
 
⭐️在来種の種を蒔く、
 

まさに植物音楽ユニット・大地の種がこれからやろうと掲げたキーワードとタイムリーに合致。

 
中央政権と戦かい民を守ろうとした宿儺さんは、アテルイさんと共になんだか共鳴するところがあります。
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜
 

また、このお寺に入った瞬間、仏像たちのあることにすぐ気付いた。
  

めっちゃ、

いい感じに、

笑顔!

いっつもなんだか怒っている人間たちに向けて、笑顔を向けてくれているような。

生涯で12万体の仏像を掘ったとされる円空さん。

みんな、朗らかな笑顔なんです。

ええなぁ。ええなぁって。

笑顔は伝染する✨

〜〜〜〜〜〜〜
 

千光寺さんを出て、フリーペーパー月刊BLESSを発行している有限会社ブレスの細井会長も大地の種の音楽と活動に共感していただきました。

飛騨高山、この場所で、早ければこの秋に”大地の種祭り”、開催されるかもしれません。

その土地や人々をおこしていく。
 

本気でやります。
もうその渦は動き出しています。、

 
大地の種祭り、一つまた、素晴らしい場を与えられました。

 
ご縁を繋いでくれた高山出身、大阪岸和田のLOHAS CAFEはやしくみこさんに感謝。
 

くみちゃんありがとう。

https://instagram.com/lohas_cafe_kumiko?igshid=YmMyMTA2M2Y=


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2022/8/27|兵庫県西宮カクチーナ|植物音楽ユニット・大地の種少人数制プレミアコンサート

『植物音楽ユニット・大地の種少人数制プレミアコンサート』
※English information is below;

ピアニストシンガー海賀千代とアフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うシンガーKackey@dabigtreeのユニット”大地の種”が贈る少人数制プレミアコンサート。

イタリアで修行されたテノール歌手がオーナーの西宮・香櫨園にあるイタリアンレストラン・カクチーナケインカントにて開催。

植物の音を奏でるデバイスを用いて植物音楽との即興演奏、そしてオリジナル楽曲、そして美味しいスイーツ&ドリンクで素敵なひとときを。

※ゆったりとしたお席で換気タイムを取りながら実施いたします。

https://youtu.be/d8DpkZ5yaSw
 
 
【大地の種はこんなことをやりたい二人組】
 
・ジャンベ、ピアノ、二つの歌声で土地や人々の魂を起こすお祭りを作る!

・植物音楽と一緒に歌う人や奏でる人、植物音楽プレイヤーを世界中で増やす!
 
・伝統芸能や文化を再生、そしてアップデートさせる!

・在来種の種を蒔いていく実践的SDGS!

・2023年国内TOUR、そしてWORLD TOURへ!
 
 
大地の種祭りPROJECT企画書
https://www.daichinotane.com/project
 
 
■2022年8月27日(土) 

OPEN 15:15

MUSIC LIVE 15:40頃~17:15予定
CLOSE 17:30


■イタリアンレストラン・カクチーナケインカント🍽
所在地: 兵庫県西宮市市庭町9-12 香櫨館C棟 
TEL:0798-34-2234 
阪神電車 香櫨園駅南口から東(左)へ徒歩約2分.
※駐車場完備(台数に限りがございます) 駐車確認証をお店にてご提示ください。


■入場料: 当日会場にてお支払い
お支払い方法:現金(お釣り銭のないようご用意いただけますと幸いです), Paypay

大人 5000円(スイーツ&1Drink付き) 
小・中学生 2500円(スイーツ&1 drink付き) 
未就学児童 無料 

■定員: 30名様 

大地の種有料FANCLUBメンバーは500円OFF! 
大地の種有料FANCLUBメンバー募集中!月額1100円から!
会費は植物との繋がりを感じる植物音楽を制作、演奏する為の活動費として使わせていただきます。
FANCLUB、植物音楽についての詳細はこちら https://lounge.dmm.com/detail/1813/

お電話からのご予約
・0798-34-2234(カクチーナ・ケ・インカント)


https://youtu.be/riTQXssP3dM


【PROFILE】
2017年に結成された“植物⾳楽ユニット”⼤地の種はヴォーカル&ピアノの海賀千代、ヴォーカル&アフリカンジャンベのKackey@dabigtreeの2⼈組。

北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants公式アーティスト。

そのアーシーな音楽が認められ、インド、ザンジバル、バルセロナ、ミラノ、ハワイ、韓国、台湾、オーストラリアなど世界的に活動。


太陽、⽉、⾵、⽔、海、⼤地、宇宙から感じるメッセージを⾳に紡ぐ⼤地の種。
それぞれがコンポーザー、ライターであり、クラシックやゴスペルなどの素養を持つシンガーであることは、ユニットを特徴づける個性となっている。

北イタリア発の“植物⾳楽”※をポップミュージックと融合させた、希有な⾳世界を創造し、即興で植物の⾳と演奏を融合させるライブパフォーマンスは、次世代のポップミュージックとして世界からの注⽬を浴びている。

※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。

国内ではライブハウスやフェス出演の他、うめきたガーデン/阪急うめだ/平城宮跡/リッツカールトン京都/ANAクラウンプラザホテル神⼾/名古屋市東⽂化⼩劇場などでの演奏実績を持つ。
オフライン/オフラインで全世界に⾳源をリリース中。

https://www.daichinotane.com/

———————-

[Music of the Plants “Seeds of Earth” Music Live Show]

27th August 2022

3:15pm Open
3:40pm – 5:15pm Music live show
5:30 Close


Member:
Chiyo Kaiga [Piano&Vocal]
Kackey@dabigtree [Djembe&Vocal]

and

Music of the Plants “Bamboo”



[Place]
Ca cucina che incantò

Address: 9-12 Ichiniwamachi, Nishinomiya City, Hyogo Prefecture Korokan Building C
TEL: 0798-34-2234


Adult: 5,000 yen (includes sweets and 1 drink) 
Elementary and junior high school students: 2,500 yen (with sweets and 1 drink) 
Preschool children: free

■Capacity: 30 people





Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆