Note記事|大阪・関西万博サウジアラビアパビリオン出演決定!ドキドキの舞台裏

突然のオファー、その理由は?

今年1月、思いがけない連絡が舞い込んできました。以前現場で知り合った日本人コーディネーターの方から、「大阪・関西万博のサウジアラビアパビリオンで演奏してみませんか?」というオファーです。

実はその方、SNS(おそらくFacebook)で僕の活動を見てくださっていたようで、サウジアラビア側が探していたミュージシャンの条件に僕が合致したとのこと。そのオファーをいただいた理由は大きく3つありました:

  • 海外公演の経験があること: これまで海外での演奏経験があり、国際的な舞台でも物怖じせずパフォーマンスできそうだと評価されたようです。
  • 即興演奏での対応力: ジャンベなどで即興演奏をしてきたことから、どんな現場にも柔軟に対応できる対応力を買われました。
  • 植物音楽とのコラボ経験: 僕が日頃から植物の発する電気信号を音楽に変える「植物音楽」とコラボして曲作りしている点も注目ポイントでした。サウジアラビア館(ひいては万博全体)が環境をテーマにしているので、自然との共生を感じさせるこの活動がマッチしたようです。

「海外経験」「即興対応力」「環境テーマに合う音楽スタイル」と、自分の活動がまさかこんな形で評価されるなんて驚きでしたが、とても嬉しかったですね。

続きはNoteへ↓