「33_植物音楽ユニット・大地の種/Seeds of Earth」カテゴリーアーカイブ

2023.10.8|大阪帝塚山|大地の種&シャーマニズムアーティストRICO~音と色彩の響き愛が生み出す光の世界~

「音を瞳で観て欲しい。」

大地の種ライブを初めて体感した時、私の魂や身体は遥か彼方の懐かしい宇宙へ飛んでいたんです。

無重力で植物さんや、外を舞う鳳蝶楽しく弾む小鳥さん達と同じように、共に自由自在な感覚を得たのです。

私の特徴でもある周波数が色彩で受け取れて帰宅してから一心不乱に無我夢中に無意識に近い状態で色彩をキャンパスに転写し続けました。

この世界を、皆んなに観える形にしたい、それがお役目だなと感じたライブだったので大地の種のお2人にご提案させて頂共きました!

「音と色彩で感じる周波数」

そんな空間をその振動を、五感六感から 共に感じ魂を喜ばせたい!

そう思っています。

RICO

大地の種&シャーマニズムアーティストRICO

~音と色彩の響き愛が生み出す光の世界~

音がアートに記憶される瞬間を見届けていただきます。

■日時: 2023/10/8 ㈰ 14:00~16:30(13:30開場)

■会場: 大阪・帝塚山 鈴木邸サロン「amagami」 (定員20名)

 参加者に住所をお知らせいたします。

■タイムテーブル(予定)

13:30~ 開場・受付開始

14:00~ 開演 (前半)

14:30~ 休憩10分~

14:40~15:30 (後半)

~懇親タイム~

16:30 クローズ

※イベント参加者のみ当別価格で作品購入権利が付与。

(作品はRICOのインスピレーションでセレクトします、発送は10月末予定)

A4サイズを予定 作品(郵送費込み) 6000円

 

■チケット代:8000円 

※1ドリンク付き 小・中学生4000円 未就学児無料

※キャンセルポリシー: 2023年10月6日以降のキャンセルは100%のキャンセル料金が発生致します。

会場、運営側の円滑な活動継続の為、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■ご予約

下記のQRコード、もしくはボタンから会場であるアイテールの公式LINEを登録!

メッセージにて

・お名前 ・参加日 ・人数

をお知らせください。

アイテール公式LINE

aither-アイテールって?

aither-アイテールは大阪の帝塚山に店舗を構えております。 ・無農薬野菜 ・ヘンプ素材の服 ・オーガニックコットンの服 ・活性されたお水 ・無農薬紅茶(セイロンティー) ・クリスタルや天然石 ・隕石(希少種) などを扱っているショップです。

“普段を愛しく”をテーマに日々を大切に生きているお客様にとってピッタリな商品をセレクトし取り扱っています。

ぜひ店内にて見て触れて感じてみてください。あなたにとってピッタリなモノと出逢えるはず。

aither-アイテールは感性を大切にし、人間本来のエネルギーを開花させ、より人生がワクワクで愉しい日々になることを祈っております。

https://suzuki-shoten.jp/

<関連イベントのお知らせ>

■10/10(火)~15(日)RICO‘s叶い絵個展開催・販売 (10月末発送予定) 

@アイテール

■10/15(火)14:00~16:00 

シャーマニズムアーティストRICO ☆叶い絵個展開催記念☆ 

「夢かなう☆新月のお祝い」

RICO&大地の種TALK&ミニLIVE (約5曲を予定)

会場:アイテール-aither-

〒545-0037 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目4-13

姫松駅出口2出口から徒歩約0分(道案内路線

北畠駅出口1出口から徒歩約4分(道案内路線

帝塚山三丁目駅出口2出口から徒歩約5分(道案内路線

定員:25名

参加費:3600円(1ドリンク付き)

こちらのご予約もアイテール公式LINEより受付。

メッセージにて

・お名前 ・参加日 ・人数

をお知らせください。

アイテール公式LINEへ

—————————

【PROFILE】

植物音楽ユニット大地の種 /Music of the Plants, Seeds of Earth

Piano & Vo. /m IF It / Chiyo Kaiga | Djembe & Vo.

Kackey@dabigtree

植物と対話するきっかけとして、北イタリアのスピリチュアルコミュニティ”ダマヌールで開発された植物音楽デバイス”Bamboo”の公式アンバサダーとして、植物が奏でる音楽とのコラポーションで唯一無二の即興音楽を繰り広げ、現代人の遠い記憶を呼び戻し、心身魂を整える。

2023年春分の日リリース、植物音楽をふんだんに取り入れた最新アルバム『シン音-Xin On-』は、Tune Coreワールドトップアルバム・日本2位にチャートインするなど、世界でも話題を集めている。

2023年4月には大地の種として初の海外公演となるマレーシアRoyal Commonwealth Society of Malaysia(英王立連邦協会)主催による大地の種コンサート2回公演で成功を博す。

※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。

https://www.daichinotane.com/

RICO

富和楽 瓈笑子

tominaga rieko

ートミナガ リエコー

1978年6月生まれ

福岡出身の神奈川県育ち。

卑弥呼の血を継ぐ家系に生を受ける。

生まれながらのサイキック。

身体周りや神社仏閣、楽器、水、風など全ての物の周波数振動を色彩で受け取る能力を備えている。

周波数をアートへ転写する事で視覚化し、天なるメッセージを皆様へお伝えることを使命としている。

小学1年生県の絵画コンクールにて金賞受賞がきっかけに軒並み受賞。アート活動スタートさせる。

その後アートから感じるエネルギーやダイナミックさを評価され続け数々の賞を受け続ける。

本格的活動は専門学校以降

日本デザイナー学院・グラフィックデザイン科卒業。在学中より、店舗チラシや看板を制作、Welcomeボード、名刺などのデザインを個人で受ける。

2001年以降・臨床心理関連や団体の雑誌の挿絵ボランティアや、トレーナー、施設ロゴ等も個人受け。神楽坂と登戸にて個展。出張でアートワーク教室。

・アロマセラピスト

・レイキティーチャー

・臨床美術士

・アトリエ太陽の子(こども造形教室)

・府中市親子広場アートワーク講師、他NPOや多数アートワーク講師として活動

・1998年東京神楽坂カフェにて初個展

・2010年HIVチャリティ絵画展特別賞受賞

新東京美術館展示

・2011年日本の風景を描く入選佳作

上野の森美術館展示

・2016年

オーラを世界で一枚のアートにする

クリスタルオーラアート創設

国内国外活動開始

・2020年より Liveペイント活動スタート

神社仏閣、和太鼓、ジャンベ、クリスタルボウル、ピアノ、歌などとコラボレーション多数。

《職歴》

・1999年

写真スタジオ

ヴィーナスフォトジャパン

コーディネーター

・2000年

クリナップ関東支社

施工部立ち上げ業務

・2004年

新日軽上野支社

ペイントハウス専門部改善業務

・2005年

共和電業(株)サービスセンター

部改善構築業務

・2013年

積水ハウスリフォーム系列

関東宝シール工業

部改善構築業務

《画家活動》

⚫️神奈川県(小学校)県展示会 4年連続金賞他受賞

⚫️神楽坂、登戸カフェにて展示

⚫️なまずイラストキャラクター金賞

⚫️上野の森美術館「日本の自然を描く」入選展示

⚫️新潟県児童画展入選 佳作

⚫️HIVチャリティ絵画展 特別賞/新日本美術館にて展示

⚫️鹿児島市世界遺産近くカフェ稲音館にて

2020.12月〜2021.1月まで個展

⚫️鹿児島MBC入選展示

⚫️世界シンクロアート財団ギャラリー展示

⚫️Big Bang 隕石カフェ アート展示販売

《臨床心理の活動》

子ども心理学士

臨床美術士

幼稚一種

⚫️依存症施設女性施設長

⚫️コミニティ支援

アートワーク・セラピー講師としても担当

(東北大震災時で宮城市へ、ケアコミニティ支援として、ピースボートさん特殊エリアへ3年間活動。

Recovery for Japan通称RFJの活動として)

[2020年より]

本気の心理学講座(個人カウンセリング)スタート

※自己心理学・認知行動療法

⚫️東北支援チームOneStep代表

東北大震災

宮城県石巻市のボランティアセンター立ち上げ経由にて関東より物資を集め、RFJ(リカバリーフォージャパン)と共に、石巻・女川・牡鹿半島と炊き出しや仮設住宅、地域コミニティにて

心理的アプローチケア支援を行う。

アートワークを独自の手法で視点を震災状況に合わせ2年チームメンバー26名と共に現地へ入り続ける。ピースボート様特殊エリアにて活動。

活動結果が表彰された。

・他―

⚫️NPO法人アロマピュア

老人ホーム、デイケア、障がい者ホームにて

定期的なハンドトリートメントをボランティア提供

事務局立上げ

サロン店長・理事・事務局長を5年務める。

《団体関連》

⚫️音楽野外イベント主催

野外レイブ、六本木クラブ

音楽イベント会場のDJブースデコレーション

teamデレイザモグ

⚫️おうえんフェス

(元ペライチ創始者山下氏会長)

2018年実行委員長

2019年副代表

[2018年]

キングコング西野さん、魔法の質問みひろさん

をお招き1800人の会場を埋める。

シビックホール

二日目 青山会場

[2019年]

渋谷駅前ヒカリエ2000人来場

他ー

地域創造 おうえんBASH

おうえんカフェ共同代表

高田プロデュース室実行委員長

⚫️一般財団法人 全世界シンクロ・アート財団

2021.3月より事務局長就任

⚫️開運大学

2022.3月より事務局長就任

⚫️ Hello New World2022

立上げとイベントの企画軸

副代表として活動へ参加。

2022.2023年4月迄


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


Seeds of the Earth will perform music at the memorial event for MARCESTEL at Sumiyoshi shrine on 2nd October 2023.

Seeds of the Earth jouera de la musique lors de l’événement commémoratif de MARCESTEL au sanctuaire de Sumiyoshi le 2 octobre 2023.

 

神話の続きを、残された者が綴ろう。

植物音楽ユニット・大地の種、マークエステル氏の追悼式典にて、住吉大社・神楽殿奉納演奏、ならびに吉祥殿での演奏を担当。

 

音で起こし、結び、開く。

申し込みページより転載

故マークエステル氏(1943-2023)

1943年2月26日、フランス・パリで、ローマ教皇から貴族に列せられた名門家の子息として生まれる。1970年大阪万博を機に初来日。以来日本の伝統文化に魅せられ、特に古事記に基づく神話の作品を生涯描き続けた。

全国195ヵ所の神社に奉納。

令和の国民の祭典【天皇継承御即位即の礼』では、天地創造、国産み神話の作品が披露されたことは記憶に新しい。

今世で数々の偉業を成し遂げられた故マークエステル氏は、2023年4月24日、その生涯を閉じられた(享年80歳)。

令和5年8月吉日

拝啓 処暑の候、朝夕に秋の気配を感じる頃となりました。

マークエステルさんが大阪にて生涯を閉じられて早4ヶ月が過ぎ、この度、摂津一之宮・住吉大社にてマークエステルさんの遺徳を偲び、また、遺志を後世に伝えるべく、下記の要綱にて「追悼式典」を開催する運びとなりました。

趣旨に賛同くださる皆さまと時間と空間を共にし、マークエステルさんの神話の絵画が世界平和につながるよう、ご一緒に祈念できれば幸いです。

令和5年8月吉日

特定非営利活動法人

やまとのやしろみんなの家

代表理事 村尾泰史

申し込みページ

https://yamatonoyashiro-cafe.com/lp/lp/abeno_salone2023/


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023.8.12目黒芸術家の家|即興音楽家の祭典「クオリアフェス〜即興演奏から生まれる感覚質〜」

その演奏家の技術力、表現力、人間力、人生で作られた器の真ん中にインスピレーションが入り、瞬時に共演者と交歓する即興演奏。

日本全国、フランスから集められた20人の即興音楽家たち。

植物音楽ユニット・大地の種にもお声をかけてもらいました。

オンラインで打ち合わせを重ね、全員この日初めまして。

だけど何の心配もないメンバー。

主催の榎正則君、あやちゃん、タケダユウ君、

イベントのアウトラインを作ってくれてありがとうございました。

あとはその中で大いに遊ぶだけでした。

その場にいる者それぞれに発生するクオリアを持ち寄って何が起こるのか。

即興演奏とはなんなのか。

そこにフォーカスして浸ってみた。

眠っていたり使ったことない神経経路がいくつも新たに開発されたフェスになりました。

即興演奏の大先輩である植物音楽も素晴らしかった。

植物音楽に触れるのは初めてなのに、スッと溶け込む順応性の高い演奏家たち。

榎君が前日に購入されたガジュマルさんも喜んでいたように感じます。

植物に流れる生体電位の電気信号をシンセサイザー(MIDI)に変換するデバイス・バンブー。

この電気信号を機械音に変換したに過ぎないともいえる音の羅列や揺らぎを聴いた時に、演奏家や聴衆にどんなクオリアが発生するのか。

うん、クオリアフェスにぴったりだったね。

このお祭りをみんなで楽しめたこと、幸せ思います。

楽し過ぎた✨


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023.9.9|表参道|宇宙ARTカーニバル、植物音楽ユニット・大地の種出演!

【宇宙ARTカーニバル】

無限の宇宙の如く表現する風の時代の新しい祭りvol.2

日時:2023年9月9日(土)13:00-16:00

会場: 東京ウイメンズプラザホール

参加費: 5,000円

定員: 150名

✨予定コンテンツ✨

・かくばりゆきえwithハミングシンガーコンサート

・ピース 小堀トーク

・萩原孝一&山川夫妻トーク

・植物音楽ユニット・大地の種コンサート

など

✨✨✨✨✨✨

 

〈主な出演者〉

◾️ナルミ ソラ

NY仕込みのフラメンコ舞踊家

情熱発信PRODUCER

https://lit.link/clubdesora 

◾️萩原孝一

元国連職員から作家へ華麗なる転身!

在地球宇宙人として宇宙平安を合言葉に活動中

1950年東京の中目黒に生まれる。
アフリカ協会特別研究員。桜美林非常勤講師。
日本メンタルヘルス協会心理カウンセリング基礎コース終了。
NLP(神経言語プログラミング)プラクティショナー。
某大学を自主退学した後、渡米。カリフォルニア州立大学院、ジョージタウン大学院でそれぞれ人文地理学、社会人口学修士課程修了後、国際開発の道に進む。
1983~85年、ケニアの地方都市で2年間JICA(国際協力事業団)の中小企業育成の専門家として勤務。
1985年に国連専門機関(UNIDO)に工業開発官として採用される。
2012年3月、27年間在籍した国際連合を定年退職。
国連では主に途上国の産業開発支援を担当し、アフリカ20カ国に日本からの技術移転や投資促進事業にユニークな成果を残す。
47歳の時に不思議な体験を通じてスピリチュアルに目覚める。その結果、「闘う男」から「愉しむ男」に大変革を遂げ、ようやく人生のスタートラインに着く(それまでは助走だった)。
2011年12月処女作「スピリチュアル系国連職員、吼える!~ざまあみやがれ、今日も生きている~」(たま出版)を発表。
現在、人類の恒久平和を本気で目指す新たな国際秩序の構築を見据えて、全国各地で講演活動を精力的に行っている。
2016年12月「人類史上初 宇宙平和への野望」(廣済堂出版)を発表。

https://www.facebook.com/koichi.hagiwara

◾️植物音楽ユニット大地の種/

Piano&Vo.海賀千代、Diembe&Vo.Kackey

アーシーヴォイス、スーパーソプラノヴォイス、鍵盤、ジャンベ、植物音楽によるバイブレーションを発信。北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants公式アーティスト。オリジナル楽曲「ミタクエオヤシン」、「国産み神話イザナギとイザナミ」、「般若心経-Heart sutra-」、「宇宙から見た地球」などがある。2023年4月マレーシアKL、秋にはインドツアーを予定。

https://www.daichinotane.com/

◾️山川紘矢・亜希子

山川紘矢(やまかわ こうや) 翻訳家。

1941年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。

大蔵省に入省し、マレーシア、 アメリカなどで海外勤務を重ねる。

1987年に退官して翻訳家に。

山川亜希子(やまかわ あきこ) 翻訳家。

1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。

夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。

夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。

共訳に『アルケミスト』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)、『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)、『カミーノ―魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)、『心を癒すワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。

http://www2.gol.com/users/angel/

◾️かくばりゆきえ

ことばを超えて地球を繋ぐ世界同時ハミングデー国連WSWJイベント主催【Humming for PEACE®︎】代表

ある日、お掃除ボランティアで出会った 音楽家に引き抜かれ、 イタリア語オペラ大会でトロフィーを受賞し、 5年前 OLから突然、歌手に転身。

オリジナル曲は歌詞のないハミングで作曲し、 iTunes store ニューエイジアルバム 日本1位チャートイン獲得(2022.2.22) ある日の夢で、 「ハミングを歌いあっている世界中の人々が、 言葉をこえて平和な心で繋がっている世界」 を夢の中でみて、 ことばの壁を超えて 世界同時ハミングでつながるプロジェクト 【Humming for PEACE®︎】を立ち上げ、 一般社団法人化。

世界中に800名のチームが結成され 国連WSWJイベントに発展。

いじめにあっていた幼少期から ずっと元気の源だったハミングで 平和活動をはじめたのは、 広島出身の父から戦争体験をきき 育ったことが理由の一つである。

【誰かがハミングを思い出すきっかけになる事】が、 唯一の夢である。

発足から2年目・2022年より、 世界各国の国連職員から声がかかり、 国連イベント・プロジェクトとして、 スウェーデンストックホルムやコソボ、 ノルウェーなどに呼ばれ歌唱。 ハミングの楽しさや、驚きの健康効果をインドや カンボジアの子供たちに講師としても オンライン授業で伝えている。

https://yukiekakubari.jp/

あなたもハミングシンガーとしてこのイベントに参加しませんか?

🔻9/9(土)ハミングシンガー・エントリーページ

https://hummingforpeace.world/99singers/

◾️ピース 小堀

体感ワークと聴くZENであなたの可能性と魂の覚醒の世界へ誘う

自己受容セラピーコーチング開発者

千葉大学教育学部教育心理学科卒。 体感型の人材育成に特化したコンサルティング会社で2年修行し、メンタルコーチとして起業。12年間で1万回を超えるメンタルコーチングを実施。経営者、社会起業家、作家、アーティスト、スポーツ選手、フリーランス、学生、主婦、など様々なジャンルでの可能性を無限大にするコーチングを成功させる。

また、脳科学、心理学、量子力学、医学、宗教学、教育学に基づいた理論とメンタルコーチ1万回から分析した独自の人材開発理論を元に ベンチャーから一部上場企業の人材育成コンサルティングを実施。 その関わった人数は、述べ1000人を超える。 関わった企業は次々と売り上げを向上、退職率が減るなど圧倒的な成果を得ている。

2011年には、東北震災支援にも力をいれ、 3週間で募金1000万円、震災支援イベントLOVEフェスを仲間と2ヶ月で立ち上げ、 1万人を動員することに成功する、慈善活動家の側面もある。

2011年から楽読創始者 平井ナナエ氏と共に、リターンスクールを創業。5年間で北海道から沖縄、韓国、アメリカまで口コミで広がるスクールに進化する。

2013年から今までのメンタルコーチ、企業研修、リターンスクールで得た可能性を発揮する人、しない人の分析を開始し、誰もが可能性を発揮できるノウハウをまとめた可能性無限大LIVEを発表。

結果、参加された人々が次々と可能性を発揮し、人生が変わった!!と口コミで日本中、世界中へ広がり、企業、学校、商工会議所、様々な団体から圧倒的な指示を得ている。 2年半で参加者は2万人を超え、300名を超える主催者が生まれた。

現在、子どもたちの自信を取り戻すため、 2016年8月18、19日愛知体育館で開催される可能性無限大1万人LIVE 大成功に向け、邁進中。 著書に、世界一楽しい速読がある。

http://1-piece.jp/ 

◾️アスカ withバブリーダンス部Lady baboo

 

下記口座にお振込を持って参加登録完了です。

お席の確保は先着順です。

ご入金の期限は2023年8月22日(一粒万倍日)です。

〈参加申し込み〉

下記銀行口座に参加費(5,000円)を

お振込み下さい。送金手数料はご負担下さい。

SMBC信託銀行

青山支店

(普) 5251558

萩原孝一

連絡先 080-5016-5155 (ハギワラ)

FBイベントページ

https://fb.me/e/3J4REoVO5

 

ーーーーーーーー 

【会場】東京ウィメンズプラザ

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67

• JR・東急東横線・京王井の頭線・東京メトロ副都心線 渋谷駅 宮益坂口から徒歩12分

• 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 B2出口から徒歩7分

• 都バス(渋88系統) 渋谷駅から2つ目(4分)青山学院前バス停から徒歩2分


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


ダライ・ラマ法王日本代表部事務所へ

We, Music of the Plants “Seeds of Earth” were allowed to visit the Liaison Office of His Holiness the Dalai Lama for East-Asia in Tokyo Japan.

We will fulfill our role in our life as messengers of joy and world peace vibrations beyond borders and religions.

We are planning a tour of India and many countries this fall.

It was nice to meet you, Arya san and Naoko san.

We would like to thank Koyasan Daienin for connecting us with them.

植物音楽ユニット・大地の種、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所へ。

命ある限り歓喜のバイブレーションをこの星に伝えるメッセンジャーとしてのお役割を果たすだけ。
 

この度、ご縁を繋いでいただきました高野山・大円院様に感謝いたします。

 
皆様、ご支援のほど引き続きどうぞ宜しくお願いします。

今年下半期はインド、そして世界へ。


▪️2023/8/11東京成城 サローネ・フォンタナ
大地の種ワンマンコンサート

▪️8/12 東京目黒 芸術家の家スタジオ
即興演奏家の祭典

▪️8/26 大阪 阿倍野神社近くの邸宅
大地の種×国家シャーマン三太郎

▪️9/9東京表参道 東京ウイメンズプラザ
「宇宙カーニバル」大地の種出演

▪️9/24淡路島 伊弉諾神宮
「古事記ノイエ」大地の種出演

▪️10/1 大阪豊中市 hmc-cafe’
大地の種出演ワンマンコンサート

▪️10/2 大阪 住吉大社
「マークエステル氏追悼イベント」大地の種出演


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


「植物は動く」広島県三次市・西光禅寺にて

「植物は動かない」
「植物は動けない」

という表現があります。

そういう風に捉えることもできましょう。

人間で言う”時間”の単位を

千年、一万年、一億年と取ってみたらどうでしょう。

植物さんもまた、おおいに躍動し、

そこかしこに動きまわり、

大きくなったり、小さくなったり、分かれたりしながら

冒険をしているともいえます。

そして両親を通して肉体を借り、

大地にお返しするということを考えてみますと、

私もまた植物の一つであるといえるのです。

Kackey@dabigtree/垣内大樹
広島県三次市、西光禅寺にて


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023/7/11 東京・中野新橋 みんなのサロンにて、

2023/7/11 東京・中野新橋 みんなのサロンにて、

 
「古事記ノイエ」の前哨戦的に、一部を群馬でバレエスクールを営んでいるダンサー清水洋子ちゃんと植物音楽ユニット・大地の種コラボコンサート🎵

 
ギュッとパッとコンパクトに必要な人たちが集まってくれました。
 
 
今月は、広島、淡路島、そして大阪と
植物に導かれています🌱

 
心を燃やして我々は我々の責務を全うします🔥

応援してね。

 
さぁ東京は毎月いくよー

来月8月11日は東京・成城サローネ・フォンターナさんで大地の種コンサート!

9月9日は表参道で宇宙カーニバルに大地の種参戦!

そして早急にただいま海外ツアーを組み立て中!

どっからどういくかなぁ〜


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023/7/22|大阪 帝塚山・カフェやまとのやしろ|聖徳太子コード中山康直氏の講演会・懇親会と大地の種コンサート

主催者・村尾たいしさんより

👇

⭐️講演会、懇親会満員御礼⭐️

記念Liveのみ残り10席です

中山康直氏講演会・懇親会

&大地の種 聖徳太子の夢Live

今、話題の本、聖徳太子コード地球未然期~今明かされるヤマトの黙示録~

著者である中山康直氏の講演会・懇親会を開催いたします

令和5年2月22日に出版された聖徳太子コード

そこには、1400年前に放たれた聖徳太子の大切なメッセージに溢れています

我が国初の17か条憲法の第1条和を以って貴しとなすに象徴される太子が今の時代に託した二つの願い、太子の準備した設計図に従って現れた偉人、天才達

聖徳太子の夢とは、そして、令和の夢殿プロジェクトの全貌が明らかになるカフェやまとのやしろでの講演会・懇親会を是非、お楽しみください


日時:令和5年7月22日(土) 

場所:カフェやまとのやしろ

大地の種Live 20時〜21時

残り定員10名

参加費・会費 

大地の種Live 3000円

申し込みはこちらより


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023/7/11|東京・中野新橋みんなのサロン|『植物音楽ユニット・大地の種&清水洋子 生音ヒーリングコンサート』|マレーシアでのコラボレーション再び!

2023/7/11 Tue

東京・中野新橋 みんなのサロン『植物音楽ユニット・大地の種&清水洋子 生音ヒーリングコンサート』

スーパーソプラノヴォイス×ピアノ×アーシーヴォイス×ジャンベ×植物音楽×舞

14:00 OPEN

14:30~15:30 音楽会

15:30~16:00 懇親会

16:00 CLOSE

【出演】

・音楽: 大地の種

・舞: 清水洋子

2023年4月のマレーシアでのコラボレーション、再び!!

【会費】

会場費1000円+Tip box

お支払い: 当日現金にて

【会場】みんなのサロン

東京都中野区本町5-17-13 石川ビル401

中野新橋駅から徒歩4分

改札を出て左に進み、セブンイレブンの先の信号を左折。氷川神社前の青い建物となります。

電話番号080-5387-1638

https://www.facebook.com/profile.php?id=100057196580136

https://minna-no-salon.amebaownd.com/


【PROFILE】

植物音楽ユニット・大地の種

2017年に結成された“植物⾳楽ユニット”⼤地の種はヴォーカル&ピアノの海賀千代、ヴォーカル&アフリカンジャンベのKackey@dabigtreeの2⼈組。

太陽、⽉、⾵、⽔、海、⼤地、宇宙から感じるメッセージを⾳に紡ぐ⼤地の種。

それぞれがコンポーザー、ライターであり、クラシックやゴスペルなどの素養を持つシンガーであることは、ユニットを特徴づける個性となっている。

北イタリア発の“植物⾳楽”※をポップミュージックと融合させた、希有な⾳世界を創造し、即興で植物の⾳と演奏を融合させるライブパフォーマンスは、次世代のポップミュージックとして世界からの注⽬を浴びている。

※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。

国内外のライブハウスやフェス出演の他、うめきたガーデン/阪急うめだ/平城宮跡/リッツカールトン京都/ANAクラウンプラザホテル神⼾/名古屋市東⽂化⼩劇場などでの演奏実績を持つ。

2023年4月、Royal Commonwealth Society (RCS) of Malaysia (英王立連邦協会)主催でマレーシア・大地の種コンサートを2日間開催。

オリジナル楽曲、植物音楽との即興演奏を主に日本語のバイブレーションをそのまま日本語で伝えた。

オフライン/オフラインで全世界に⾳源をリリース中。

https://www.daichinotane.com/


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


古事記をテーマにした音楽舞台オリジナル作品『古事記ノイエ』が動きます|2023/7/21淡路島・伊弉諾神宮|植物音楽ユニット・大地の種

The first performance of “Kojiki Noie,” an original musical performance based on the Japanese myth Kojiki, will be held at Izanagi Shrine on Awaji Island on July 21, 2023.

構想から一年?
 
紆余曲折ありながら、必要なメンバーが参加してゆきチームが結成。  
 

よくやく、、、やっとご報告できます。

頓挫に次ぐ頓挫。

だけどチームの結束はより固まりました。

2023年7月21日(金)
淡路島・伊弉諾神宮にて、古事記ノイエ
初のお披露目。

※こちらは一般予約は受け付けておりません。

・今回は地元の方、神社関係の方のみのご招待

・奉納と撮影が目的

・今後、古事記ノイエを他の会場で上演するにあたり一般予約を受付

古事記ノイエチーム、

先ずは第一回目を淡路島・伊弉諾神宮様で奉納させてもらい、
 

運営チームを担当してくれる方やスポンサーを募り、日本国内、そして海外で上演します。

 
日本の神話、音霊を世界へ発信する植物音楽ユニット・大地の種の活動の一つとして、取り組んでゆきます。
 

劇中では、『国産み神話・イザナギとイザナミ』、『結 -yui-』などの大地の種オリジナル楽曲を軸に、舞台向けに音楽を新しく制作、そして生のバイブレーションを届けます。



一部の人たちにのみお知らせをし、正式な広報はしておりませんでしたが、2023年7月29日に計画しておりました東京公演は諸事情により中止となりました。

水面下で奔走していただいた皆さま、申し訳ありません。

東京公演も実現すべく、オーガナイザーを募り動こうと思います。


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆