
兵庫県でのアート活動の助成金情報をシェアします。 兵庫在住でなくても申請できます。 音楽家、パフォーマー、アーティストのみならず、神戸でハコを持っている方も利用者の方に教えてあげてください。 表現者のみならず、音響さん、…
兵庫県でのアート活動の助成金情報をシェアします。 兵庫在住でなくても申請できます。 音楽家、パフォーマー、アーティストのみならず、神戸でハコを持っている方も利用者の方に教えてあげてください。 表現者のみならず、音響さん、…
11月6日に京都市男女共同参画センターウィングス京都で行われた女優・谷ノ上朋美さんによる朗読ひとり芝居のDV朗読劇「ワタクシ、ゴト」のご本人レポートBlog。 殆ど面識のなかった演出家・樋口ミユさんに、朋美さんがどのよう…
森山未來君、 ようやく初めて観れた。 身体も顔も真っさらなキャンパスみたいな人だった。 その真っさらなキャンパスに絵描きの未來君が自らに絵を描いていくのだ。 〜この公演に関して〜 立体的な作品だった。 いやも…
Congrats !! Mr. Lim Kah Wai!His film [Come and Go] has been nominated as an officially invited film by TOKYO i…
どのお仕事も大転換期を迎え大変なフェーズに入っている。 飲食店の皆さんもとても厳しい環境におられるとおもいます。 守らないといけない従業員、出て行く固定費、生モノの食材。 思えば飲食店には生まれてからたくさんお世話になっ…
English is below ”闘う”ではなく、ただただ感謝する。 神社に行ってカミさんに伝える事とおんなじ。 今とこれからの事を報告し、感謝する。 こうして欲しいを祈りお願いするのではなく、お陰様でこうなっています…
この未来日記に書いた事が現実化している。 2020年4月。 これは自分自身の未来を書いた。どうやって(How)は考えずに、どんな状態になるのか結果を書いた。 一冊前の未来日記が現実化したので現実にそうなると分かって…
皆が上へ上へと高みを目指し、外へ外へと何かを探し求める中、 我は一人地を這うモノ。 下へ下へ、内へ内へ、深く深く。 Many people tend to upwards and outer world to manif…
実際いろんな国に行き、そこで出会う人たちから「異常気象だ」という声を聞いてきた。 異常気象。 何を”異常”とするかは人間のさじ加減一つだ。 数十年の人生の中での体感的な経験からそれを異常と言う。&…
ノルウェーの芸大生になったはるかちゃん。🇳🇴 彼女とはお母さんのかずえちゃんと共に福岡県星野村にある平和の火繋がり。 はるかちゃんが久しぶりに帰国するという事で中崎町・天人へ! フ…