手放しとは、その人やモノを捨てるのではなく、その執着を捨てること
手放しとは、その人やモノを捨てるのではなく、その執着を捨てること。 執着を捨てずに人やモノを切っても同じところを周るようになっている。 課題が終わればあなたの執着は消えることを、ただ知っていれば良い。 大光禅士 Lett …
手放しとは、その人やモノを捨てるのではなく、その執着を捨てること。 執着を捨てずに人やモノを切っても同じところを周るようになっている。 課題が終わればあなたの執着は消えることを、ただ知っていれば良い。 大光禅士 Lett …
沖縄・久茂地にある、ゆかるひでアイヌに関わる映画が上映されると道子さんのインスタで知ったのは沖縄へ行く1週間ほど前。 自分は大阪生まれの大阪育ち。 アイヌの人から見ると”和人”、 沖縄の人から見ると”やまとんちゅ”にあた …
いろいろ揺さぶりが内外で起こり、この1週間で自分の魂が磨かれる人たちが分かり、歩んでゆくことになるでしょう。 時空間が離れていても、近くにいても、 同じ波のようなもので繋がっています。 あなたは今までの自分とはまた違う決 …
モスクワ・アカペラ国際フェスティバル出演✨ 実際にロシアへ渡って世界から集まったシンガー達と共演し、モスクワの人たちと交流したことを日本に広めたいとの思いと、実際にかかった費用を循環させてもらおうと立ち上げ …
同い年の友人・吉澤武彦こと武ちゃんが代表をしている日本カーシェアリング協会。 2011年、東日本大震災から被災者への具体的なアクションとして生まれ、自分は少しだけ立ち上げに参加させてもらいました。 彼らはたゆまぬ努力 …
天に繋がる次元上昇高次元のものを降ろしてくる宇宙存在ライトランゲージ過去生龍神守護覚醒悟り オマケみたいなもんで、あったらあったでいいし、なかったらなかったでいい。 ありがとうを伝えるだけ。 ーーーーー そんなものは蹴飛 …
久米島。 ヤジャーガマ洞窟に1人で行ってきた。 事前にマップで調べた時からなんだか気になっていた。 ガマから出入りする時にいるから、と持たされたお塩を身に振りかけ、入り口の前でお辞儀をして進む。 ここはかつて風葬の場所で …
死はその人からの最後の教科書 おとんを見送った病院で、10年後に長男が生まれた。 この世界はおもしろい。 紡がずにはいられない。 ありがとう。 今生かされているわたしは、先祖と子孫の代表なのだ。 それでいいのだ。 バイブ …
あなたはもう聴きましたか? 昨年、日本全国からある場所にシャーマン達が集まり、 そしてある方たちからめっちゃ怒られ(リーダー役のシャーマンはすごい凹んでました)、 そしてその後、怪我の功名から何故か怒られたのにあり得ない …
音楽って不思議なもので、同時に思ってることをみんなが話し始めたら、会話にならないんです。 でも音楽はみんなが同時に発信して、同時に分かり合える。 あなたの言っていることをぼくは分からないかもしれないし、共感できないかもし …