新居にて、さつまホームさんの三ヶ月点検でした
今年6月に建てた新居の3ヶ月点検でした。 無添加住宅を扱っているさつまホームから、現場監督の牝小路(ひんこうじ)さんがやってきてくれました。 珍しい名前ですが、牝馬の”牝”に綾小路きみまろの”小路”と覚えて …
今年6月に建てた新居の3ヶ月点検でした。 無添加住宅を扱っているさつまホームから、現場監督の牝小路(ひんこうじ)さんがやってきてくれました。 珍しい名前ですが、牝馬の”牝”に綾小路きみまろの”小路”と覚えて …
今年の6月にウチの自宅を建ててくれた”さつまホーム”で、アイシングクッキーのワークショップを受けて来ました。 アイシングクッキーとは イギリス王室が発祥と言われている。 イギリスでは …
僕が黒岩代表と二人で今年からはじめている家具・インテリア・観葉植物による空間コーディネートanteriors furniture(アンテリアス・ファニチャー)。 基本的に法人様とお仕事をしているんですが、個人様にもほっそ …
植物の仕入れに来たついでに自宅用の植物も購入。 室内用には希少なアフリカンプリンスを。 いいもんみっけ! 半日たっぷり太陽と水をあげて、自宅室内へ。 一気に空間のグレードが上がり …
2015年にゆるキャラグランプリ1727体中、最下位をもぎ獲った”しっくいくん”です。 昨日はじめて会いました。 口グセは「お前もしっくいにしてやろうか〜!!」です。多分。 ナンバーワンにならな …
前回の家画像の投稿から少し間が空きましたね。 だいぶ中身もできてきました! 漆喰の室内は空気が違います。 そして優しい光! 引っ越しやクーラー取り外し・取り付けの段取りが終わり、今週は新居施主最終確認やら銀行決済が待って …
続きを読む “【大阪吹田・新しい我が家を建ててみるブログ】引渡しまであと18日、、2階がリビング、扉をブルーグレーにしました”
先週末も観にいって参りました。 建設中の我が家を。 二階への階段も設置され、ゆっくり二階を見学。 あっという間に完成だなーと思いながら、やるべきことを着々と。 外溝業者、決定しました!! 外溝については見積 …
いよいよおっ建つ。 漆喰と無垢材の家。 This is the site of our future house! 観葉植物や家具のアイテムはここを活用。 【家具、インテリア、観葉植物を使った空間コーディネ …