“Be more human”、”人間をきわめろ”を掲げているリーボックのフィットネスバトルレース終了しました!
8個の障害物を擁した起伏の激しい全長5kmのコースを4人1組で乗り越える。
果たして最初の3mのハイパーウォールを乗り越えられるか不安でしたが、あれを乗り越えた時、よしっいけるぞ!と確信した時の一体感半端ないです。
残念ながら最後のスパイダーウォールをクリアできませんでしたが、なんとか完走!
チームメイトで堀江にある柔之道整骨院の薮下院長によるテーピングのおかげで腕の張りもなく、怪我もなく終えられました。
良いチームでした。
関西チームを引っ張ってくれた堀江のトレーニングジムGRACEの中野さん、安田、竹下トレーナー本当にお疲れさまでした。
この話を振ってくれた加圧トレーナーの三溝亜希ちゃんに感謝です。
きっかけを与えられたら、あとは自分次第。
人前で歌い始た時も、アフリカの太鼓を叩き始た時も、不安の中に確かに感じたインスピレーション。
今後も大事にします。
人間をきわめる。
日常生活ではすっかり3mの壁を超える事がなくなりました。
でも僕らにはその能力が備わっています。
より人間を楽しむ。
今のスキルでなんとか乗り越えられる範囲の安住の場所・コンフォートゾーンから抜け出して立ち向かってみる。
歳を重ねるほど自らに問い続ける必要があります。
「私は挑戦したか?」
その分野で自分より先に進んでいる人たちがいる環境に身を置いた結果ネクストゾーンに進めました。
たくさん楽しい人たちに出会えたよ。
挑戦させていただいた環境に感謝。
これから六本木で打ち上げというネクストゾーンを楽しんできます。
Kackey@dabigtree