「シンガー」タグアーカイブ

沖縄-沖縄市コザ、南風原、久高島、読谷、宜野湾-谷ノ上朋美「ゆんたくしましょうね」4公演

沖縄八日間の旅が終わろうとしています。

那覇、宜野湾、沖縄市コザ、南風原、奥武島、久高島、読谷、

毎日朝から夜中まで、大変濃い時空間でした。

会場移動
→搬入→機材セッティング→場当たり、シューティング、リハ→わりとすぐ本番→束の間のご来場者の皆さん交流→機材バラし→搬出→移動

と、意外とお酒を飲まずだいたい水とさんぴん茶で過ごして健康になっています。

➖➖➖

大阪生まれ大阪育ちで半分沖縄の、舞台女優・谷ノ上朋美さん。
 
自身を生きるということ、
 

命のバトンをいただいた自分のルーツを舞台で描くなら、沖縄戦は避けられないという、脚本を手がけた樋口ミユさんの帰結から、この「ゆんたくしましょうね」という舞台作品が生まれたようです。

 
大変なお役割ですが、覚悟をもった人間に対して、今回も多くの人たちが協力してくれました。
 
 
➖➖➖

この8日間で、沖縄の人、大地、海、いろんなモノたちへ、自分の唄とジャンベのバイブレーションをお届けしました。

 
そしてそれ以上にいただきました。

いただいたものはすべて、自分の音楽に変換し次の場所、次の人へお還しします。
 

共演してくれた 女優・谷ノ上朋美さん、三線ガール・稲嶺幸乃ちゃん、三線唄者・福治光広君、クリスタルボウル・秋村菜さん、ありがとう。

 
➖➖➖

久高島のご縁は2023年1月14日、15日の谷ノ上朋美「ゆんたくしましょうね」渋谷公演も続きます。

あなたの唄はオモロだねと久高の方に言われました。

オモロ、ウムイ、思い、と繋がっていくような。
 
 

12年に一度の祭礼「イザイホー」は午年に行われたと聞きました。
 
最後のイザイホーは1978年。

自分はこの年に生まれており、何かのご縁を感じます。

沖縄の拝所や沖縄料理屋さんで白馬と黒馬の絵を見かけました。

陰陽がスピンしているような。

久高の霊の通り路では、白馬が通るのを観た人もいたと聞きます。

またご縁ある時に久高へは参らせてもらいます。

➖➖➖

 
多様な生き方がある。

そして植物たちから観たら全ての人々は一つ。

 
悲しみも、痛みも、憎しみも、喜びも、かき混ぜる。

エネルギーをグルグルぐるぐるかき混ぜる。

沖縄の人たちが辿り着き、手にしたカチャーシー。

このエネルギーを更に鼓舞するために、アフリカの太鼓ジャンベとこの唄声を預けられた自分の役割があります。 
 

大地から天へ。

天から大地へ。
 
 
トーラス状に広がり、かつ時空間が一つの点になります。 
 

さぁ、そろそろ北国・大阪へ帰ります。
 
 
また戻って来るやいびーん。

出演オファーお待ちしております!

これから旧正月、そして節分。

味わっていこうね。
 

植物音楽ユニット・大地の種
演楽表現集団 飛花〜Hibana〜

ジャンベシンガー、Kackey@dabigtree(カッキー・アット・ダ・ビックトゥリー)
 

にふぇーでーびるさびたん。

➖➖➖
 

■東京渋谷 東京インターハイスクール
【日時】2023年1月14日(土)14時/18時/15日(日)14時開演

第二部 琉球王朝末裔、高江州禮子が語る「沖縄の祈りー写真集Umui出版秘話ー」&ミニライブ Kackey@dabigtree

■2023年1月28日 兵庫県西宮市香櫨園カクチーナ
植物音楽ユニット・大地の種プレミアムコンサート

■2023年2月23日 大阪松屋町カルダモン
演楽表現集団 飛花〜Hibana〜


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023/1/7〜10|沖縄市コザ、南風原、久高島、読谷村|谷ノ上朋美一人芝居「ゆんたくしましょうね」に出演

初めて沖縄に行ったのは1980年代の後半、小学生だけでいくツアーに弟と参加。座間味島。

それから25歳でジャンベを叩くようになり大阪で沖縄三線奏者や琉球舞踊の人たちと沖縄イベントを主催するようになり沖縄へ行くことも増えた。

音楽家としていよいよ沖縄の深部へ入っていくことになる。

ニライカナイへ、音楽と共に。

Repost @tomomi_taninoue with @use.repost

・・・
【琉球と大和の架け橋にー芝居と音楽で伝える「命どぅ宝」ー 】

さて、年明けは新春沖縄ツアー4日間です‼️
お申し込みはお早めにお願いします🙏
お電話でも大丈夫です‼️(当日精算でキャンセル料は頂いておりません。)
⚠️8日南風原公演はかなりお申し込み埋まっております。

✳️シェア拡散大歓迎‼️当日お手伝いしてくれるボランティアスタッフさんも募集中‼️
よろしくお願いします🙏🙇‍♀️

沖縄戦をたったひとりで生き延びた祖母を持つ谷ノ上朋美の「ひとり芝居」と、
沖縄市出身の三線がーること稲嶺幸乃、@yukino_inamine 久高島出身の福治光広 @fumiku05 の三線と、豊中市出身のKackey@dabigtree(カッキー)
@kackeybigtree のジャンベとのコラボライブで伝える「命どぅ宝」

✴️ひとり芝居「ゆんたくしましょうね」
沖縄ツアースケジュール✨(詳細はHPや申し込みサイトにあります)

■沖縄 沖縄市コザメトロ
【日時】2023年1月7日(土)18時開演
※20時30分より懇親会あり(有料)
【申込】https://www.quartet-online.net/ticket/yuntakukozametoro
第二部 稲嶺幸乃&Kackey@dabigtreeライブ

■沖縄 南風原(はえばる)文化センター
【日時】2023年1月8日(日)14時30分開演
【申込】https://www.quartet-online.net/ticket/yuntakuhaebaru2
第二部 稲嶺幸乃&Kackey@dabigtreeライブ

■沖縄 久高島交流館ホール
【日時】2023年1月9日(月)13時開演(15時30分終演予定)
【申込】https://www.quartet-online.net/ticket/kudaka1
第二部 福治光広& Kackey@dabigtreeライブ

■沖縄 読谷村よみたん救護園ホール
【日時】2023年1月10日(火)19時開演
【申込】https://www.quartet-online.net/ticket/yomitankyugoen
第二部 稲嶺幸乃&Kackey@dabigtreeライブ&クリスタルボウル演奏(秋村菜)

【公演申込み問い合わせ窓口】
株式会社プランニングハウス・ウエスト
contact@puremonologue.com


TEL. 06-6223-7776(受付平日10時〜16時)

【谷ノ上朋美(たにのうえ ともみ)】 20代より人権問題をテーマとした舞台で、行政イベントや学校など全国巡業する。その後舞台から離れ、30代は看護師免許を取得し難病や肺癌の看護に従事する。40代は漢方不妊カウンセラーとして働きながら「自分らしく生きる大切さ」を伝えていくために演劇活動を再開。マイノリティに焦点を当てた芝居を制作し公演を重ねている。 大阪府出身。1972年生まれの復帰っ子。

【三線がーる稲嶺幸乃(いなみねゆきの)】
20代とは思えない魂の歌声とおじぃの形見である三線から鳴り響く音色が聴く人の心に染み渡る唄者。小学校で三線をはじめる。大学生の頃に参加した世界一周の船旅の船内で三線を演奏。その演奏に反響があり2016年から三線がーるとして全国各地、そして海外に招かれ飛び回る日々を送っている。幻の7人編成バンド”いやささグルーヴ”の三線vol担当。沖縄市出身1994年生まれ。

【福治光広(ふくじ みつひろ)】
12歳より三線を始める。学生時代に琉球民謡協会主催の第19回ふるさと唄自慢大会で優勝する。島唄ライブ居酒屋「ちょんちょん」での演奏活動をベースに、スイス、ポーランドでの海外公演なども経験し、国内外で活動している。FM南城77.2 毎週火曜日19時放送中の「けんたとみーつの唄てぃ遊な」パーソナリティ。久高島出身1994年生まれ。

【Kackey@dabigtree(カッキー)】アフリカの太鼓ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライター。イタリア・ダマヌールMusic of the plants公式アーティスト。生体電位をシンセ音に変換するデバイスを使い植物と即興演奏をする植物音楽ユニット大地の種、シルクドソレイユの演出家が手がけるマカオのショーなど世界で活躍するパフォーマー達との和物エンタメチーム演楽表現集団飛花-Hibana-として活動中。豊中市出身。


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023/2/23|大阪松屋町カルダモンカフェ|演楽表現集団 飛花〜Hibana〜

2023年2月23日
大阪松屋町カルダモンカフェ
演楽表現集団 飛花〜Hibana〜ショー

開場: 18:30
開演: 19:00
ADM: 4000円+ワンドリンク

一部: 「Choose!!」
二部: ノンバーバルショー

予約開始は来年1月某日!

シルクドソレイユの演出家が手がけるマカオのサーカスなど、
それぞれが海外で活躍してきた

アクロバットパフォーマー、
刀パフォーマー、
アクトシンガー、
ジャンベシンガーによる、

殺陣、アクロバット、舞、音楽を融合させた異次元パフォーマンス集団。

 
➖➖➖

昨年の2021年10月15日、兵庫県小野市にある河合小学校からご依頼を受け、LGBTをテーマにした演楽表現集団 飛花〜Hibana〜オリジナル舞台「Choose!!」を初公演。

それ以来、この作品を世に披露できていませんでした。

これは、とあるKAOROSEの演劇仲間の実体験をもとにKAOROSEが脚本を書き下ろした演劇作品。

大衆演劇出身の北斗と、舞台女優のKAOROSEが主人公を二人一役で演じる。

表裏一体の男女的表現が北斗、KAOROSEの二人の中で目まぐるしく入れ替わる。

それは陰陽の分離と統合と呼べるかもしれない☯️
 

主人公の内面的葛藤を、シルクドソレイユの演出家が手がけるマカオのショーなど海外のステージに出演してきたアクロバットパフォーマー奥村睦巳が身体で表現。


西アフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うジャンベシンガーKackey@dabigtreeがジャンベとハンドパンとヴォイスで生演奏。


この舞台のテーマ曲である飛花オリジナル曲「Choose!!」をKAOROSEとKackey@dabigtreeが唄う。


まさに複合型アーティスト集団の飛花ならではの作品。

2022年10月28日兵庫県市立旭ヶ丘中学にて

本当の自分に蓋をして、

一人で苦しみ悩んでいる人がいるかもしれない。

蓋をしつづけたら、いつか本当の自分の声が聴かなくなる。

それが当たり前になる。

 
この舞台のストーリーを通して、

そして私たちのような多様な表現者のチームを通して、生き方を通して、

いろんな人間がいるんだ、

いろんな人間がいていいんだ、

と感じてもらえたらと思います。



Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


植物音楽ユニット・大地の種、5周年イベントでした

Thank you all who joined Seeds of Earth’s 5th Anniversary Dinner Show!

植物音楽ユニット・大地の種、5周年イベントでした。

日本全国から来るべくして来られた皆さん。

この忙しい時期に、時間とエネルギーを使って私たちの大切な節目のお祭りに来てくださいました。

まるでこれから起きる何かの為のキックオフミーティング。

 

お一人お一人が気持ちの良いエネルギーを発するメンバー。

  

お花やプレゼントもありがとう。

最近は

「大地の種の音楽で良く眠れるようになった。」

「蓄膿の鼻が通った。」

「良い出会いに恵まれるようになった。」

「耳鳴りが治った。」

「身体と心が整った。」

といった声を聴くことが多くなりました。

何かしら良い循環が回り始めているようです。

その人本来持っているキラキラしたものを引き出せられたら幸い。

 

 

全身全霊で、地球から湧き上がり、宇宙から降りてくるインスピレーションたちを音のバイブレーションとしてこの世界に下ろしていきます。

 

大地の種の応援、よろしくお願いします。

 
➖➖➖➖
 
結ぶ。

遠くの誰かと結ぶ。

過去の誰かと結ぶ。

未来の誰かと結ぶ。

あなたとわたしを結ぶ。

私の中の私と結ぶ。

時間も空間も一つの球体となり、
音楽は一瞬にして結ぶ。
 

あなたを通して新しい結び目が生まれることに歓喜しています。

ありがとう。

植物音楽ユニット・大地の種Kackey@dabigtree

➖➖➖

次回は2022年12月31日 14:00〜
大阪帝塚山 アイテールさん
おそらく20名ほどの限定コンサートになります。

是非生で歓喜の音のシャワーを浴びにきてください。
まだ一般公開してないウチから既にご予約が入っているようです。
今日は明日には情報公開されるかと思います。

植物音楽ユニット・大地の種web site

https://www.daichinotane.com/https://www.daichinotane.com/

➖➖➖


大地の種5th anniversary dinner show

【日時】2022年12月11日(日)

 開場18:30

■19:00-20:00

  ①乾杯✨壟

  ②Dinner

 ■20:00-21:30

  ①大地の種2人のトーク

   5周年を振り返って スライドショー

  ②演奏

 ■21:50 Close

主催:

伊藤のぶ from ゆるモルック協会会長&ゆるファーム

松下恭子 from with a smile

映像、衣装: 小野なおみ

会場: 西宮市香櫨園カクチーナ・ケ・インカント

乾杯: Robert Eldridge様

【Ticket fee】

 ▪️大人/Adults 10000円

  Full Corse Dinner & 1 drink

 

 ▪️小学生/Elementary School Students

  4000円 Kids Plate & 1 drink

Set list

1 Congrats!!

2 Somewhere

3 Power of the Seeds of Earth

4 Listen listen

5 モンスーン

6 国産み神話・イザナギイザナミ

7 ミタクエオヤシン

8 至高の即興演奏

9 大地のうた

10 恋心

11 Viva Sri Lanka

12 般若心経~Heart sutra~

13 宇宙から見た地球

Enc.1 アレルヤーラ

Enc.2 Ohayo


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2022/11/12|大阪池田| 植物音楽ユニット・大地の種BOTA FES

BOTA FES

We, Seeds of Earth are performing at the event at 11:00am-11:30 on Saturday 12th November, 2022 at Former Hosokawa Elementary School, in Ikeda city OSAKA Japan.

Let’s enjoy our music, Super soprano voice x Earthy voice x Piano x Djembe x Music of the Plants!

It’s a event in free space and admission is free!

Venue: Former Hosokawa Elementary School

498 Nakagawaramachi, Ikeda City, Osaka Prefecture 563-0013

https://maps.app.goo.gl/u3v4uGLZcrrz92F29?g_st=ic

BOTA FES WEBSITE

https://botafes.jp/

植物音楽ユニット・大地の種、2022年11月12日に、大阪府池田市で開催されるボタフェスに出演!

大地の種は11:00〜11:30に出演予定

植物の生体電位をシンセサイザーの音に変換するデバイス・バンブーと共に植物音楽との即興演奏、そしてオリジナル曲をお楽しみに。

スーパーソプラノヴォイス×アーシーヴォイス×鍵盤×ジャンベ×植物音楽のサウンドバスシャワーを浴びてください

セットリスト(変更の可能性あり)

①植物音楽即興セッション
②森と奏でる
③般若心経 大地の種version
④大地のうた

アーティスト、植木職人、キッズ…etc

植木でアートされた特別なステージで、素晴らしいパフォーマンスをお楽しみ下さい

BOTAFES’22自然とともに「おもしろくいきる」持続可能な未来の想造

2022.11/12(SAT)13(SUN)入場無料

駐車場は有料となっております。

(500円)公共交通機関でのご来場、景色を楽しみながら自転車や徒歩で来るのがオススメです。

@旧細河小学校

〒563-0013大阪府池田市中川原町498

阪急池田駅から阪急バス乗換え

(池田2番のりば)中川原バス停下車すぐ

〜〜〜〜

北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants @music_oftheplants 公式アーティスト
植物音楽ユニット・大地の種/Music of the Plants “Seeds of Earth” 

こんな活動をしています。

⭐️スーパーソプラノヴォイス、アーシーヴォイス、ジャンベ、鍵盤、植物音楽で土地や人々の魂と細胞に歓喜のバイブレーションを起こすお祭りを作る

⭐️植物音楽デバイス・バンブーと一緒に歌う人や奏でる人、植物音楽プレイヤーを世界中で増やす
※バンブーは大地の種オフィスから購入できます
 
⭐️大地の種とのコラボレーションにより伝統芸能や文化を再生、そしてアップデートさせる

⭐️大地の種タネ交換会
コンサートで在来種を希望者に無償配布!実践的SDGS種を提供したいという方も募集中!by 大地の種タネ基金

音楽を通じた国際交流
世界の舞台で活動する海外アーティストの誘致によるインバウンド、世界の舞台で活動する日本人アーティストたちによるアウトバウンド交流。

⭐️2023年国内TOUR、そしてWORLD TOURへ

大地の種FANCLUBの詳細、ご入会はこちらから!

https://lounge.dmm.com/detail/1813/


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


植物音楽×エンタメ農業|オンラインサロン交流会コラボレーション!【植物音楽ユニット・大地の種 有料FANCLUB✖️ゆるゆるの森】

スモールコミュニティをどんどん立ち上げている、「ゆるモルック」、「ゆるファーム」の会長Nob Ito さん。

ゆるモルックでは兵庫県川西市をはじめ、北陸地方や最近では大阪府豊中市など各地でフィンランドのアウトドアスポーツを楽しむ支部が生まれています。

そして、ゆるファームでは丹波篠山で黒豆と黒ニンニクを主として、”農業をエンタメする”というコンセプトで展開。

兵庫県西宮市の船坂にある畑コミュニティの”食べ庭”、そして大地の種ブランドとしても野草茶や野草バームなどのアイテムを出している”無限野草”にも深く関わられています。

〜〜〜〜

この度、Nobさんのスモールオンラインサロン「ゆるゆるの森」と大地の種有料FANCLUBメンバーに向けて、

クローズドのオンライン交流会をすることとなりました!!!

基本的には毎週日曜日の20:00〜20:20に開かれます

プラットフォームは音声SNSのclubhouse。

音声だけなので、気軽に参加できます。

大地の種からは毎回、海賀千代かKackey@dabigtreeのどちらか1人は参加します✨

第一回ゲストは会社員から独立してポップアートイラストレーターになられたsayakaさん! @sayakadrawing

https://instagram.com/sayakadrawing?igshid=YmMyMTA2M2Y=

2022/11/6 20:00〜

FANCLUB会員の皆さんはclubhouseのアプリをスマホに入れてご参加ください

是非会話しましょう!

〜〜〜〜

大地の種有料FANCLUB募集中!

月額1100円から加入できます!

■植物音楽ユニット・大地の種の制作やコンサートの裏側や制作過程なども発信

■マントラヒーリング音楽や限定発信している楽曲のダウンロードプレゼント

■限定オンライン交流会

オンラインの資金はすべて大地の種の活動に充てられます。

この地球に、そして私たち人間に歓喜のバイブレーションを伝えるべく使命を与えられ、本気でこの大地の種という活動に取り組まさせてもらっています。

大地の種を応援してくださる方、皆さんのお水と肥料によって私たちは成長できます。

これからも私たちはより良いエネルギーバイブレーションの循環を巻き起こす為に、種を撒き続けます。

是非ご入会ください!

〜〜〜〜

北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants公式アーティスト
植物音楽ユニット・大地の種/Music of the Plants “Seeds of Earth”

こんな活動をしています。

⭐️スーパーソプラノヴォイス、アーシーヴォイス、ジャンベ、鍵盤、植物音楽で土地や人々の魂と細胞に歓喜のバイブレーションを起こすお祭りを作る

⭐️植物音楽デバイス・バンブーと一緒に歌う人や奏でる人、植物音楽プレイヤーを世界中で増やす
※バンブーは大地の種オフィスから購入できます

⭐️大地の種とのコラボレーションにより伝統芸能や文化を再生、そしてアップデートさせる

⭐️大地の種タネ交換会
コンサートで在来種を希望者に無償配布!実践的SDGS種を提供したいという方も募集中!by 大地の種タネ基金

⭐️音楽を通じた国際交流
世界の舞台で活動する海外アーティストの誘致によるインバウンド、世界の舞台で活動する日本人アーティストたちによるアウトバウンド交流。

⭐️2023年国内TOUR、そしてWORLD TOURへ

大地の種FANCLUBの詳細、ご入会はこちらから!

https://lounge.dmm.com/detail/1813/


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


実在するLGBTの主人公を2人1役で演じる飛花オリジナル舞台「Choose!!」を兵庫県市立旭ヶ丘中学で上演しました

昨年の2021年10月15日、兵庫県小野市にある河合小学校からご依頼を受け、LGBTをテーマにした演楽表現集団 飛花~Hibana~オリジナル舞台「Choose!!」を初公演。

それ以来、この作品を世に披露できていませんでした。

これは、とあるKAOROSEの演劇仲間の実体験をもとにKAOROSEが脚本を書き下ろした演劇作品。

大衆演劇出身の北斗と、舞台女優のKAOROSEが主人公を二人一役で演じる。

表裏一体の男女的表現が北斗、KAOROSEの二人の中で目まぐるしく入れ替わる。

それは陰陽の分離と統合と呼べるかもしれない☯️

 

主人公の内面的葛藤を、シルクドソレイユの演出家が手がけるマカオのショーなど海外のステージに出演してきたアクロバットパフォーマー奥村睦巳が身体で表現。

 

西アフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うジャンベシンガーKackey@dabigtreeがジャンベとハンドパンとヴォイスで生演奏。

 

この舞台のテーマ曲である飛花オリジナル曲「Choose!!」をKAOROSEとKackey@dabigtreeが唄う。

 

 

まさに複合型アーティスト集団の飛花ならではの作品。

 

昨年、河合小学校の公演を観に来られていた兵庫県・市立旭ヶ丘中学の先生が

「是非来年はウチで!」

との熱いオファーを受け、昨日の2022年10月28日、上演に至りました。

舞台中の歓声と笑い声は演者と作品のポテンシャルを一段階上げてくれました。

 

上演後は質疑応答コーナー。

僕の奏でる西アフリカの太鼓ジャンベ、スイス発祥のハンドパン、

剣舞、アクロバットについてのデモパフォーマンスとミニ体験。

この「Choose!!」という作品について、

自分達の生き方や現在地についてお話しました。

みんなのエネルギーがとーーっても良かった✨

挙手のスピードと覇気がいい!

 

機材を片付けに図書室の楽屋から舞台へ戻る際、「握手してください!」と1人の男子生徒から熱い声をかけてもらいました。

ああ、更に今ココを楽しんで、生きていることを生命全体で味わって、僕たちの姿をまたいつかどこかで観てもらえたらなぁと改めて思いました。

旭ヶ丘中学の皆さん、打ち合わせから本番当日まで、いろいろありがとうございました。

またお会いしましょう。

 

本当の自分に蓋をして、

一人で苦しみ悩んでいる人がいるかもしれない。

蓋をしつづけたら、いつか本当の自分の声が聴かなくなる。

それが当たり前になる。

 

この舞台のストーリーを通して、

そして私たちのような多様な表現者のチームを通して、生き方を通して、

いろんな人間がいるんだ、

いろんな人間がいていいんだ、

と感じてもらえたらと思います。

 

 

 

「Choose!!」は25分ほどの舞台作品。

これを飛花の殺陣×アクロ×舞×唄×ジャンベによるノンバーバルなショー(20分~40分)をパッケージにして、いつか一般公開したい。

オファー待ってまぁす!!

~~~~~~

体が震えるようなアフリカン太鼓ジャンベのリズムと侍の立ち回りや忍者のアクロバットなどの和の世界の融合。

オリジナル楽曲を歌い踊る総合エンターテインメント

演楽表現集団 飛花~Hibana~

@hibana_engaku(インスタグラム)

https://kackeyadbt.wixsite.com/hibana (HP)

アクターシンガー:KAOROSE @kao_kaorose

ジャンベシンガー:Kackey@dabigtree @kackeybigtree

アクロバットパフォーマー:奥村睦巳 @jumping_atsushi

刀パフォーマー:北斗 @hokuto19800811

出演依頼、オファー待ってます!

ご連絡はDMへ✉️

 

飛花事業

✴︎イベント企画開催

✴︎オンラインレッスン

✴︎スクールレッスン実施

✴︎脚本/演出

✴︎プロデュース

✴︎殺陣/ダンス振付

✴︎グッズ販売

✴︎デザイン

✴︎ショー/舞台/ライブ出演

✴︎写真/映像撮影

✴︎映像編集

✴︎作詞/作曲

✴︎旅行型ワークショップ企画開催



—————————

 

You can buy Hibana 1st single 『花橘 Hanatachibana』! https://linkco.re/4ut72AZe

[Performance artist group -Hibana-]

This is a fusion of the rhythm of the powerful percussion djembe and the Japanese world such as the SAMURAI and NINJA acrobatics.

We are a comprehensive entertainment that sings, dances and acrobats with original Japanese songs.

https://linktr.ee/hibana_japan

Actor singer:KAOROSE

Djembe singer:Kackey@dabigtree

Acrobatic performer:Atsushi Okumura

Samurai performer:Hokuto


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2022/12/11|兵庫西宮香櫨園|植物音楽ユニット・大地の種 5th Anniversary Dinner Show

ゆるモルック協会、ゆるファームの会長でいろんな事業をしているノブさん、Smile yogaの恭子さんが、植物音楽ユニット・大地の種5周年イベントを主催してくれることになりました。

本当にありがたいです。

すでに関東など県外からも参加表明があり、嬉しい限りです!

海賀千代、Kackey@dabigtree、それぞれの持たされた楽器と声、ここまでくることができました。

一つの節目として、わたしたちの5年で得た音の波動を全力でお届けします。

 
50席限定!是非お越しください✨

北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants公式アーティスト大地の種による植物音楽デバイス・バンブーを使った植物音楽との即興演奏🌱
大地の種二人による即興演奏、そしてオリジナル楽曲をたっぷりお聴きください🌀 

・・・


🌱
【大地の種 5th Anniversary Dinner Show】

この度、結成5周年を迎える
「植物音楽ユニット・大地の種」の

〝5th Anniversary Dinner Show”を

12/11(日)19:00〜
西宮・香櫨園のイタリアンレストラン
〝カ クチーナ ケ イントカント”で
開催することになりました。

最近、益々、
クリアに!パワフルに!進化中の
「大地の種」のお2人が、

常に全力で!歩んできた5年間の
集大成ともいえる〝Dinner Show”

ソプラノヴォイス×アーシーヴォイス×
ピアノ🎹×ジャンベ🪘×植物音楽🌱

そして、参加してくださる皆さま、
お1人お1人のエネルギーが合わさって、

カラダ、ココロ、魂が歓ぶ
スペシャルな時間を是非!
ご一緒しましょう〜♬

【日時】12月11日(日)開場18:30
19:00-19:20 1st Stage
19:20-20:00 乾杯🥂Dinner🍽
20:00-21:15 2nd Stage

【会場】カ クチーナ ケ イントカント/西宮
 ▪️阪神電車
 阪神電車 香櫨園駅から徒歩約2分
 ▪️阪急電車、JR
 阪急夙川駅、JRさくら夙川駅から徒歩約10分
 ▪️駐車場あり

【Ticket fee】
 ▪️大人/Adults 10000円
  Full Corse Dinner & 1 drink
 ▪️小学生/Elementary School Students
  4000円 Kids Plate & 1 drink
 *追加Drink 500円/1杯

【お申込み】
大地の種ライブ


https://thebase.page.link/4uvy


▪️植物音楽ユニット・大地の種公式サイト


https://www.daichinotane.com/



【植物音楽ユニット・大地の種プロフィール】


2017年に結成した植物⾳楽ユニット・⼤地の種は、ピアノ&ヴォーカル海賀千代、アフリカンジャンベ&ヴォーカルKackey@dabigtree(カッキー・アット・ダ・ビッグトゥリー)の関西出身アーティスト2⼈組。


森羅万象から感じるインスピレーションを⾳に紡ぎ、共に作詞作曲家としても活躍し、クラシック、ゴスペルなどの素養を持つ実力派シンガー。
ピアノ、ジャンベ、混声DUOから生み出されるさまざまなヴァリエーションの楽曲はイマジネーションの宝庫となっている。


また、「植物⾳楽」※をポップミュージックと融合させ、即興で繰り広げる音の世界観は、人々が太古の昔に忘れ去っていた魂の記憶を蘇らせてくれる。


音楽を世界共通言語と捉え、関西を中心に全国各地はもとより、ヨーロッパ、インド、東アフリカ・タンザニアツアーなど、世界各国で音楽活動を通じた国際交流を図り、歓喜のエネルギーを分かち合う。

【主な実績】
スリランカと日本友好テーマ曲、ラジオ番組テーマ曲、地方自治体、企業イメージ動画BGM、新製品PVテーマ曲、オリジナル楽曲提供多数。

※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


光栄にもPêle-mêleの撮影モデルとして参加しました。

クリエイター達のコラボレーション。

台風でギリギリまで撮影候補地が決めれなかったけど素晴らしい撮影になりました。

 
ディレクション、テーマ設定、衣装、小物、ヘアメイク、
 

撮影までの期間の準備など、一つ一つが素晴らしいお仕事をされました。
  
 
 
「カッキーを撮ってみたかった。」

そう言ってもらえて光栄です。
 

音楽家を中心に置いて、被写体としても面白い存在になるよう精進します。


Model: Kackey@dabigtree

✨✨✨✨

Pêle-mêle〜Tenyawanya

〈Core member〉
Photographer:Shinji. K
Hair & Makeup artist:KEY-CO
KIMONO artist:Johnny
Assistant & Manager:Mae Tomo
 

〈About us〉
和装アート作品撮影チームとして2021年1月活動開始
多様なテーマでの撮影を続けている

様々なジャンルのアーティストとコラボする事で、全く異なるイメージの作品が生まれる可能性を模索

  
〈Collaboration with〉
華道家、Flower artist、Nail artist 、Ballet dancer、 Kids model、役者、他
 

※コラボアーティスト、モデル募集中
DMまたはメンバーへご連絡を!
書道家、dancer、musician、actor、etc

〈Offer〉
さらに、被写体経験などない一般のクライアントを対象とし、プロフィール写真等の依頼も受けています
 

1人1人の個性を見極め、隠れた魅力を引き出すことで、コンプレックスを軽減し、自信と希望を持って一歩を踏み出す一助となる事を目指しています

表情が輝いていくのを目の当たりにする事が喜びです

〈What’s Pêle-mêle〉
フランス語で「ごちゃまぜ、寄せ集め」と言う意味です
また、英語・スペイン語表記のpell-mellは、同じような意味と共に「てんやわんや」と言う意味もあります

個性も職業も年齢もバラバラな私達
コラボメンバーとごちゃまぜになり、てんやわんやしながら作品を創っています


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


本日から金曜日までclubhouseの番組NO NAME MUSIC for JPNに出演

本日からclubhouseの番組に出演させてもらいます✨

2022/9/12~16
NO NAME MUSIC for JPN pickup!!
https://lit.link/nnmj

~アルバムピックアップ~
 
🔴はせがわともみ
〜竪琴(ライアー)と歌で綴られし 星めぐる生命の響き、音語り〜
clubhouse:https://www.clubhouse.com/@tomo_starfish
Facebook:https://www.facebook.com/tomomi.hasegawa.14
Instagram:https://instagram.com/tomo_starfish?r=nametag
Twitter:https://mobile.twitter.com/tomostarfish
YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLFO_TOxkkpl_OY2tHfYLc62wFAovvkSjY
公式ページ:
 🔸ライアーサイト
 http://lyre.atelier-starfish.com
 🔸アートサイト
 http://art.atelier-starfish.com
アルバム【Stellar Traveler〜星の旅人〜】購入サイト:https://store.shopping.yahoo.co.jp/eastren/stellartraveler.html

~アーティストピックアップ~

🔴阪井 誠一郎
大阪生まれ広島育ち。大阪を中心に活動するROBOW(ロボウ)ギター&ボーカル。
clubhouse:https://www.clubhouse.com/@seiichirousakai
Facebook:https://m.facebook.com/seiichirou.sakai
Instagram:https://www.clubhouse.com/seiichirou.sakai
Twitter:http://twitter.com/seiichirou3
YouTube:https://youtu.be/CmqDKSsfVvw
公式ページ:https://www.robow-website.com/
Shop:https://robow.thebase.in/
Live info:https://sliveinfo.exblog.jp/

🔴Kackey@dabigtree
アフリカの太鼓ジャンベを叩き唄う植物音楽シンガーソングライター
clubhouse:https://www.clubhouse.com/@kackeybigtree
Facebook:https://www.facebook.com/kackeybigtree
Instagram:https://www.instagram.com/kackeybigtree/
Twitter:https://twitter.com/kackeybigtree
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCfdQ8VpOL_6JIEkDlA40gog
公式ページ:https://www.daichinotane.com/
リットリンク:https://lit.link/kackeybigtree


2022/9/12~16
NO NAME MUSIC for JPN pickup!!
https://lit.link/nnmj

~アルバムピックアップ~

🔴はせがわともみ
〜竪琴(ライアー)と歌で綴られし 星めぐる生命の響き、音語り〜
~アーティストピックアップ~

🔴阪井 誠一郎
大阪生まれ広島育ち。大阪を中心に活動するROBOW(ロボウ)ギター&ボーカル。

🔴Kackey@dabigtree
アフリカの太鼓ジャンベを叩き唄う植物音楽シンガーソングライター


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆