バンガロールを拠点とし、インド政府などと共に音楽家のサポート、音楽による教育などの活動しているNGO GlobalKulture Organisationと日本、インド、そして世界に繋がる音楽交流が始まります。   海外進出したいと考えているアーティスト、エンタメ関係者へ仲間を募りたく参加型の窓口として、天秤座の満月の16:00に、クラウドファンディングを開きました

NGO GlobalKulture Organisationと日本、インド、そして世界に繋がる音楽交流開始。海外進出したいと考えているアーティスト、エンタメ関係者へ仲間を募りたく参加型の窓口としてクラウドファンディング開設!

2023年12月~2024年1月での大地の種dインドツアーを経て、 バンガロールを拠点とし、インド政府などと共に音楽家のサポート、音楽による教育などの活動しているNGO GlobalKulture Organisatio …

Seeds of Earth visited MusicArt Society in Nepal 🇳🇵子どもたちに無償で音楽を教えているネパール・カトゥマンズのミュージック・アート・ソサエティーに植物音楽ユニット・大地の種訪問

MusicArt Society (MAS) has been providing free music education to the underprivileged children (those belongin …

植物音楽ユニット・大地の種、ネパール・カトゥマンズで日本語学校や日本ネパール国際交流プログラムを運営している”おしんfoundation”さんへ音楽交流!

It was nice time with students and Keshab Sapkota san and Akemi Honda san of Oshin Foundation, an organization …

植物音楽ユニット・大地の種は日本の企業おおきに商店様より”おおきにアンバサダー”として任命され、植物音楽やマントラを使った世界的音楽活動と共に”おおきに”という言葉を世界中で広め、愛と平和を広める活動を行っています。

Ookini” means “thank you” in the Kansai dialect of Japanese. We, Seeds of Earth have been appointed as “Ookini …

インド・ブッダガヤでミネハハさんの学校で植物音楽ユニット・大地の種の音楽交流会でした

We, Seeds of Earth visited MINE HAHA HF EDUCATIONAL CENTRE at Katorwa Road, Buddhagayā India🇮🇳 …