「Piano」タグアーカイブ

2023/5/20|名古屋|植物音楽ユニット・大地の種×世界大会出場&審査員ベリーダンサー、マーメイドKoyomi

名古屋イベントに呼んでもらいました!

ベリーダンス世界大会に出場、審査やマーメイド隆‍♀️としても活動するKoyomiちゃんと植物音楽ユニット・大地の種によるコラボレーション✨

 

心も体もゲンキになろう

ーーー

✨ Trip Festival ✨

クラブを貸し切っちゃいます!!

子供の頃にタイムスリップして

全力で遊べる企画を盛り沢山のイベントです♬会場みんなでTrip!!

有名アーティスト、ダンサーによるコラボパフォーマンスで非日常を体感しながら

童心に返って全力で楽しみましょーう✨✨

━━━━━━━━━━━━

✨詳細✨

━━━━━━━━━━━━

【日時】

5/20(土)

14:00~17:00

※14:00~受付開始

【場所】

【内容】

飲み放題

有名アーティストライブ

世界チャンプダンサーショー

各種出し物(酵素玄米キンパ、無農薬野菜、デトックスドリンク等)

展示ギャラリー

【参加費】

5000円

パフォーマンマンス

~大地の種~

https://instagram.com/daichinotane?igshid=YmMyMTA2M2Y=

~Koyomi~

https://instagram.com/koyomi_bellydance?igshid=YmMyMTA2M2Y=

展示アーティスト六‍

~Asuka~

https://instagram.com/asu.color?igshid=YmMyMTA2M2Y=

飲食

~ベジファースト~

https://instagram.com/asuza.i?igshid=YmMyMTA2M2Y=

~無限♾野草~

https://instagram.com/nobu_kansai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

主催:

白川陽貴(はるぴ)

http://instagram.com/shiraharuru

濱田佳菜

http://instagram.com/kana_creator

 

ご予約はこちら!

オープンチャット「5/20 Trip Festival」


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


植物音楽ユニット・大地の種× 歩く表現者 太陽 MEGURU with ModelsMusic & Walk『LIVENG ON THE EARTH』でした

Thank you very much to everyone who came to the concert collaboration with @daichinotane and @meguru._.walk in Hiroshima. Ookini!

2023.4.25 広島!!
おおきに!!

ワシまた帰ってくるけぇ。
 

Ookini is the wonderful magic spell meaning “Thank you” in Japanese.

大地の種は おおきにアンバサダー
Sponsored by Ookini おおきに商店

〜arukuたのしむ〜

2023/4/25(火)

植物音楽ユニット・大地の種
× 歩く表現者 太陽MEGURU with Models

Music & Walk
『LIVENG ON THE EARTH』

■OPEN 6:30pm
■SHOW TIME 7:00pm-8:30pm
■前売り 2500円|当日 3000円|中学生以下 1000円|幼児 無料
(1ドリンク別途必要600円〜)

【会場:Live Juke】
広島市中区中町8-18 
クリスタルプラザ19F

植物⾳楽ユニット ⼤地の種
Seeds of Earth プロフィール

北イタリア発の“植物⾳楽”※をポップミュージックと融合させた、希有な⾳世界を創造し、即興で植物の⾳と演奏を融合させるライブパフォーマンスは、次世代のポップミュージックとして世界からの注⽬を浴びている

※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域です


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2023/4/29|兵庫県西宮市|植物音楽ユニット・大地の種少人数制プレミアコンサート

2023年4月29日

『植物音楽ユニット・大地の種少人数制プレミアコンサート』

兵庫県西宮市

ピアニストシンガー海賀千代とアフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うシンガーKackey@dabigtreeのユニット”大地の種”が贈る少人数制プレミアコンサート。
 

イタリアで修行されたテノール歌手がオーナーの西宮・香櫨園にあるイタリアンレストラン・カクチーナケインカントにて開催。
 

植物の音を奏でるデバイスを用いて植物音楽との即興演奏、そしてオリジナル楽曲、そして美味しいスイーツ&ドリンクで素敵なひとときを。

 
■2023年4月29日(土)

OPEN 15:30
MUSIC LIVE 16:00~17:00 
CLOSE 17:30

 
■イタリアンレストラン・カクチーナケインカント
🍽 所在地: 兵庫県西宮市市庭町9-12 香櫨館C棟
TEL:0798-34-2234

阪神電車 香櫨園駅南口から東(左)へ徒歩約2分.
※駐車場完備(台数に限りがございます)
駐車確認証をお店にてご提示ください。

※コンサート後の同会場での大地の種との懇親会はクラウドファンディングのリターン支援者様のみの参加になります
 
 
■入場料:

大人 6,500円(スイーツ&1Drink付き)
小・中学生 2500円(スイーツ&1 drink付き)
未就学児童 無料

※キャンセルポリシー: 2023年4月25日お昼12:00以降のキャンセルは100%のキャンセル料金が発生致します。お店側、運営側の円滑な活動継続の為、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 
※ご入金確認を待って予約完了となります。

ソニー銀行
本店営業部
普通3728407
CHIYO BABA
 

■主催:大地の種オフィス

 
大地の種有料FANCLUBメンバーは500円OFF!
大地の種有料FANCLUBメンバー募集中!

月額1100円から!
会費は植物との繋がりを感じる植物音楽を制作、演奏する為の活動費として使わせていただきます。 FANCLUB、植物音楽についての詳細はこちら
https://lounge.dmm.com/detail/1813/
 

モルック割も500円OFF!
モルックのモルック棒を持参し受付でご提示ください。
お一人1本につき500円割引!

※FANCLUB、モルック割の併用はできません
お電話からのご予約 ・0798-34-2234(カクチーナ・ケ・インカント)
 

【PROFILE】

2017年に結成された“植物⾳楽ユニット”⼤地の種はヴォーカル&ピアノの海賀千代、ヴォーカル&アフリカンジャンベのKackey@dabigtreeの2⼈組。

太陽、⽉、⾵、⽔、海、⼤地、宇宙から感じるメッセージを⾳に紡ぐ⼤地の種。
それぞれがコンポーザー、ライターであり、クラシックやゴスペルなどの素養を持つシンガーであることは、ユニットを特徴づける個性となっている。

北イタリア発の“植物⾳楽”※をポップミュージックと融合させた、希有な⾳世界を創造し、即興で植物の⾳と演奏を融合させるライブパフォーマンスは、次世代のポップミュージックとして世界からの注⽬を浴びている。

 
※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。
 

国内外のライブハウスやフェス出演の他、うめきたガーデン/阪急うめだ/平城宮跡/リッツカールトン京都/ANAクラウンプラザホテル神⼾/名古屋市東⽂化⼩劇場などでの演奏実績を持つ。

オフライン/オフラインで全世界に⾳源をリリース中。

https://www.daichinotane.com/


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


大地の種 モルドバ共和国Online Spring International Music Festival Martishor 2023に日本代表出演

【大地の種 モルドバ共和国🇲🇩

Online Spring International Music Festival Martishor 2023に日本代表出演‼️】

~音楽は国境✨言語を超えて繋がってゆく♫🌈🌈✨~

※English is below

過日2023年3月30日にモルドバ共和国🇲🇩にて開催のOnline Spring International Music Festival Martishor 2023 に日本代表として出演させていただきました。

大会関係者から嬉しいメッセージをいただきましたのでシェアさせていただきます。

 

ビデオクリップでは、現地の主言語であるロシア語で紹介されています。

これからもオンライン・オフラインで植物音楽ユニット・大地の種の音楽を全地球的に発信します。

 

 

本気で蒔いた種が、少しずつ芽を出しており、少しずつ世界に注目され始めています。

マレーシアのメディアでも発表しましたが、

大地の種コンサートを主催してくれるイベントオーガナイザー、支援してくれるスポンサーを世界的に募集しています。

どうぞこれからも応援宜しくお願いいたします。

 

***

3月30日に開催されたマルティショーア2023で、あなたが作曲した曲が発表されました。

あなたの挨拶と作曲が1つのクリップにまとめられました。

 

主催者の決定により、今年の観客の共通言語は英語ではなくロシア語でした。私たちの観客はCISの70%の視聴者であるためです。

あなたのビデオは、YouTubeチャンネル、ソーシャルネットワークのVKontaktで公開されました。

ありがとうございました!☺️🥰。

あなたの作品は、多くの人に啓示を与えました。植物音楽をベースにした作曲が可能であることを、多くの人が知りませんでした。

 

あなたの創造性にとても感謝しています

 

***

この度ご縁を繋いでくださったのは、大阪関西EXPOプレ実行委員、アンバサダーとしても国際的に活躍されているMakico Fujiiさん🌸

音楽は国境を超えて、言語が異なっても響き合い、喜び合えることを改めて実感できた貴重な機会となりました。

このような機会に大地の種を選んでいただき心から感謝いたします。

===

Happy to report from Seeds of the Earth✨.

We have been invited to represent Japan at the Online Spring International Music Festival Martishor 2023 on 30 March 2023 at 🇲🇩 in the Republic of Moldova.

We received a nice message from the people involved in the festival, which we would like to share with you.

The video clips are presented in Russian, the main local language.

***

Your composition was presented at Martishore 2023 on 30 March.

Your greeting and composition were combined in one clip.

According to the decision of the organisers, the common language of this year’s audience was Russian instead of English. This is because our audience is 70% of the CIS audience.

Your video was published on our YouTube channel and on the social network VKontakt.

Thank you very much! ☺️🥰.

Your work has been a revelation to many people. Many people did not know that it was possible to compose music based on plant music.

We are very grateful for your creativity!

***

 

■Video Clip by Edited by Tina Chan

『虹の翼🌈』-Rainbow Wings-

Performance: 植物音楽ユニット大地の種/Music of the Plant “Seeds of Earth”

Piano&Vo. 海賀千代/Chiyo Kaiga

Djembe&Vo. Kackey@dabigtree

Location: Hitokura Dam, Kawanishi City, Hyogo

 


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2022/11/26 sat | 岡山ルーテル岡山教会|大地の種コンサート

2022年11月26日

植物音楽ユニット・大地の種ドネーションコンサート @ルーテル岡山教会

●18:30 OPEN
●19:00-20:00 植物音楽ユニット・大地の種コンサート
●20:00〜20:30 懇親タイム
●20:30 CLOSE

スーパーソプラノヴォイス×アーシーヴォイス×鍵盤×ジャンベ×植物音楽

植物の生体電位をシンセサイザーの音に変換する北イタリア・ダマヌール生まれのデバイス・バンブー。
ダマヌールMusic of the Plantsに公式アーティストととして登録されており世界で活動する大地の種。
植物音楽との即興演奏を多くの方に聴いてもらい、植物の生命を音で感じでもらいたいと思います。

入場無料、ドネーション制。感動した分だけお気持ちをお願いしています。
ルーテル岡山教会様への寄付、大地の種活動資金、植物音楽を普及する為の植物音楽基金へ充てさせていただきます。

入場無料(ドネーション制)。
感動した分だけお気持ちをお願いしています。
ルーテル岡山教会様への献金、植物音楽基金へ充てさせていただきます。

会場: ルーテル岡山教会
700-0803 岡山市北区広瀬町3-13 
駐車場20台あり

寄りバス停「長泉寺」で徒歩3分

協力:ルーテル岡山教会
主催:大地の種オフィス

〜〜〜〜〜〜〜

北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants @music_oftheplants 公式アーティスト🇮🇹

植物音楽ユニット・大地の種/Music of the Plants “Seeds of Earth” 🌏 @daichinotane

Vocal&piano: 海賀千代/Chiyo Kaiga @chiyo_styling

Vocal&Djembe: Kackey@dabigtree @kackeybigtree
 

こんな活動をしています。

⭐️スーパーソプラノヴォイス、アーシーヴォイス、ジャンベ、鍵盤、植物音楽で土地や人々の魂と細胞に歓喜のバイブレーションを起こすお祭りを作る🌱

⭐️植物音楽デバイス・バンブーと一緒に歌う人や奏でる人、植物音楽プレイヤーを世界中で増やす🌱
※バンブーは大地の種オフィスから購入できます
 
⭐️大地の種とのコラボレーションにより伝統芸能や文化を再生、そしてアップデートさせる🌱

⭐️大地の種タネ交換会
コンサートで在来種を希望者に無償配布!実践的SDGS🌱種を提供したいという方も募集中!by 大地の種タネ基金

🌟音楽を通じた国際交流
世界の舞台で活動する海外アーティストの誘致によるインバウンド、世界の舞台で活動する日本人アーティストたちによるアウトバウンド交流。

⭐️2023年国内TOUR、そしてWORLD TOURへ🌱

大地の種FANCLUBの詳細、ご入会はこちらから!👇

https://lounge.dmm.com/detail/1813/

【Schedule】

2022/11/22 京都・鞍馬ハウス

2022/11/23 14:00〜大阪・阿倍野神社
やまとのやしろ感謝祭 @cafe_yamatonoyashiro_event @cafe_yamatonoyashiro

2022/11/25 岡山 日生市民会館
Jusqu’à Grand-Père #ジュスカグランペール、モンカーダこじま芸術祭十周年記念🌼🌼🌼🌼

2022/11/26 18:30〜20:45岡山市 ルーテル岡山教会

2022/12/2 19:00〜
神戸北野 @concept_store_see

2022/12/11 兵庫県西宮市香櫨園カクチーナ @ca_cucina
大地の種5th Anniversary Dinner Show


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2021年11月6日、11月7日神戸K-wave音楽イベント |植物音楽|「オトノワ」 OTONOWA in KOBE 2021 ~音の輪がひろがる、音でつながる~

2021年11月6日、11月7日神戸煉瓦倉庫K-wave音楽イベント
「オトノワ」 OTONOWA in KOBE 2021
~音の輪がひろがる、音でつながる~

※English version is below.

■OPEN 14:30 START 15:30 CLOSE 19:00

大地と太陽と水が植物にひつようなように、この世界にとって私たちの音楽もそうありたいのです。

Eメールからのご予約はこちら 

daichinotane@gmail.com
代表者お名前、人数、日にち(11月6日、11月7日)をお知らせ下さい。

お電話からご予約 
078-361-7717(K-wave


【出演アーティスト】

※演奏予定時間は変更になる可能性もございます
 
2021年11月6日(土)
14:30 開場

■15:30〜16:10 MARK AKIXA
■16:25〜17:05 Heartful★Funks
■17:20〜18:10 植物音楽ユニット・大地の種
 ゲストダンサーYTJ Youth Theatre Japan(YTJ)-ユースシアタージャパン
 ゲストキーボードプレイヤー坂野雄亮
■18:10 交流タイム
■19:00 CLOSE

2021年11月7日(日)
14:30 開場

■15:30〜16:10 MARK AKIXA
■16:25〜17:05 IYCO & KAKA FURAHA
■17:20〜18:10 植物音楽ユニット・大地の種
 ゲストダンサーYTJ Youth Theatre Japan(YTJ)-ユースシアタージャパン
 ゲストキーボードプレイヤー坂野雄亮
■18:10 交流タイム
■19:00 CLOSE

————————————-
【PROFILE】

・MARK AKIXA ネイティブアメリカンフルート

 https://www.markakixa.com

クラシックピアノ、フルート、篠笛を経て、2000年よりネイティブアメリカンフルート奏者となる。
北アリゾナ大学にて北米先住民の文化・歴史を学び、ホピ族をはじめとする先住民たちと交流。
先住民の民話やその深い精神性をテーマにした物語性の強い「言葉なきストーリーテリング」ともいうべき独自の演奏方法が高く評価される。
『モンスターハンタークロス』、『Final Fantasy XV』などのゲーム音楽にも参加。
楽曲は様々なTV番組に使用されている。
また講師養成講座の講師を務めるなど後進の指導にも携っている。ココペリ倶楽部主宰。

2019年、4枚目のオリジナルアルバム全曲無伴奏収録「Elk Dreamer」を発表。
2019年、全世界のネイティブアメリカンフルート奏者とインストラクターを対象にした第一回NASFA(Native American Style Flute Awards)のファイナリストとして2部門にノミネート。

————————————-
・Heartful★Funks
 http://www.heartfulfunks.com/

大阪発5人組FUNK Band。
踊り出さずにいられないご機嫌なバンドグルーヴに、甘くソウルフルなボーカルが絡み合うそのサウンドは、あらゆるジャンルの音楽を最高にfunkyでmovin’でgroovin’にしてしまう!
彼らは言う・・・
「俺たちは FUNK をする事を約束する。だから君たちも FUNK をする事を約束してくれ。」見るモノを虜にしてしまうド迫力 Show up FUNK Band、その名も【 Heartful★Funks 】

————————————-
・IYCO & KAKA FURAHA

ボーカル IYCO
ギター 広吉冬樹
パーカッション 石川正道
バッキングボーカル aquvi
ベース takugie

空、海、風、雨、土などの大自然、 そして人の温もりが感じられるようなサウンドを追求する。 大好きなアフリカテイストを取り入れつつも、 和の響きを大切にしたJ-Africanというジャンルの先駆者として ワールドワイドな活動を目指している。
2009年:「iyco」として活動を開始。
2010年: 1st ALBUM『UTA』をリリース。
2011年: 1stアルバム収録曲『ひまわり』が ABC放送『Street Fighters』 のエンディングテーマとして採用される。
2012年: フジロックフェスティバル出演。
2013年: 2ndアルバム『MOYO』を全国リリース。
2015年: 南部アフリカ最大級のフェス、「ハラレ国際芸術祭(HIFA2015)」をはじめ、ジンバブエ国内にて計7公演を行い、ラジオ生出演や地元紙一面を飾るなど、現地メディアに大きくとりあげられる。
2016年: アメリカ、ニューヨークとボストンにてツアーを行う。ボストンではラジオ出演他、6万人の来場者数を記録したジャパンフェスティバルボストンに出演。
同時期、2015年にジンバブエ国内で撮影をした
「手をつないで」のMVがアメリカ・ミシガンの映画館にて
「ジャングルブック」の上映期間中、本編前にオンエアされる。

2017年: 5月 南部アフリカ、ジンバブエにて、現地アーティストプロデュースイベント他、 南部アフリカ最大級のフェス、「ハラレ国際芸術祭(HIFA2017)」など計5公演出演。
その際ジンバブエの国民的歌手Oliver Mtukudziと共演。
現地紙の一面を飾るなど現地メディアで大きな話題となる。

2017年: 11月、約1ヶ月間でアフリカ3ヶ国のツアーを行う。
まず、マラウイ、リロングウェのライブハウスでのショーにも出演した他、マラウイのザレカにて難民キャンプで行われた大規模なミュージックフェスティバル「トゥマイニフェイティバル2017」に出演。
その後、ジンバブエにて4公演した他、インターナショナルスクール、障がい者施設での音楽ワークショップを行う。
そしてガーナでは小学校でのワークショップと
Alliance Fraicaiseでの公演を行い現地での繋がりを広げた。

2019年: サマーソニック東京出演

https://kakafuraha.wixsite.com/iyco

————————————-
・植物⾳楽ユニット・大地の種

 https://www.daichinotane.com/

2017年に結成された“植物⾳楽ユニット”⼤地の種はヴォーカル&ピアノの海賀千代、ヴォーカル&アフリカンジャンベのKackey@dabigtreeの2⼈組。
太陽、⽉、⾵、⽔、海、⼤地、宇宙から感じるメッセージを⾳に紡ぐ⼤地の種。
それぞれがコンポーザー、ライターであり、クラシックやゴスペルなどの素養を持つシンガーであることは、ユニットを特徴づける個性となっている。
北イタリア発の“植物⾳楽”※をポップミュージックと融合させた、希有な⾳世界を創造し、即興で植物の⾳と演奏を融合させるライブパフォーマンスは、次世代のポップミュージックとして世界からの注⽬を浴びている。
※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。

国内外のライブハウスやフェス出演の他、うめきたガーデン/阪急うめだ/平城宮跡/リッツカールトン京都/ANAクラウンプラザホテル神⼾/名古屋市東⽂化⼩劇場などでの演奏実績を持つ。
オフライン/オフラインで全世界に⾳源をリリース中。

会費は植物音楽とのコラボ作品を世の中に発信する為にサポートしていただいおります。
月額1100円から入会可能。応援いただけましたら幸いです。
植物音楽ユニット・大地の種有料FAN CLUB – https://lounge.dmm.com/detail/1813/

Twitter – https://twitter.com/Kackeybigtree

Instagram 
https://www.instagram.com/kackeybigtree/
https://www.instagram.com/chiyo_styling/

ゲストキーボードプレイヤー:坂野雄亮


ゲストダンサー:ユースシアタージャパンYTJ
 http://www.ytj.gr.jp/
 https://www.facebook.com/YTJ.YouthTheatreJapan/

「Youth Theatre Japan (YTJ)は日本初の国際的なユースシアターです。
YTJは、魅力的な若者達が多数集まって、社会的に有意義な活動を実施する団体です。
YTJは、この活動を通じて、海外に発信できる「多数のコンテンツ・パフォーマンス」や「公演」を制作すること、国際交流を推進し、社会に貢献することを目指しています。」

映像、舞台インスタレーション、衣装:小野なおみ(夙川design studio)

メイク:高田由美子

http://www.eonet.ne.jp/~es-prit/index.html
ヘアメイクアップアーティスト。
フジテレビメイクアップルームに在籍。ドラマ、CM、バラエティー、歌番組で数多くのヘアメイクを手掛ける。
結婚を機に関西に在住。(株)ラピスアカデミー他専門学校のメイクアップ講師、「色のパワーを生かすレッスン」講演と多方面で活躍。現在も各種撮影&コラム掲載など精力的に活動中。

当日カメラ撮影:Yuki Tanabe
https://www.instagram.com/yuki_tanabe21/

植物インスタレーション:山田 廣之信
http://www.hironoshin.jp/
関西大学文学部哲学科卒
在学中、劇団活動に参加
劇団☆新感線をはじめ、関西の小劇団で小道具製作として活動。
同時に花の世界へ
劇団活動の影響もあり花のみの創作だけではなく、アルミ・鉛などの金属・異質素材との融合を愉しむ。
教室では、ナチュラルな作品からハードコアな作品まで、幅広く個性的な作品製作の感性を導き出す指導を行っている。

また、書や絵画などの異業種作家とのコラボレーション活動も数多くこなし、空間全体を書・絵画の額に見立てた空間ディスプレイが昨今増えている。

坂本秀和(中津リバリュープロジェクト代表)
http://nrp.starfree.jp/
https://hyper-engawa.com/

======================

【植物音楽Super Special Session】

植物の生体電位をシンセサイザーの音に変換する植物音楽デバイス・バンブー。
出演アーティストたちによる植物との生即興演奏!!

この日、この瞬間しか味わえない植物たちの声と音楽で遊ぼう。

======================

【映像とのコラボレーション】
自然と人との調和をテーマに撮影、編集した映像と生舞台とのコラボレーション

======================

【ライブ配信】
当日はライブ配信用にカメラが入ります。

無料配信決定!! 

※2021/10/19追記

多くの方にエネルギーを伝えたい。 新しい循環をこの世界で創りたい。
その思いで大地の種YoTubeから無料公開することにしました。 当日、コメントもくださると嬉しいです。

こちらの大地の種YouTubeから配信!!チャンネル登録よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/大地の種SeedsofEarth

オンライン投げ銭として応援チケットも用意しました。
今年5月から走り続けようやく開催できようとしています。 いろいろかかった経費諸々、そしてこれからの植物音楽などの音楽やアート活動に使用させていただきます。 応援していただけましたら嬉しいです。

応援チケット【1口 1000円】
応援チケット【1口 2000円】
応援チケット【1口 3000円】



https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018s4rdrm2z11.html




【撮影について】
撮影OKタイムを設けます。
他のお客様の迷惑にならない範囲で撮影、SNSアップ自由となりますので是非拡散宜しくお願い致します。


【ライブ終了後】
撮影や物販購入など45分程の交流タイムを設けます。


【入場料とご予約】



■1Day予約 大人5000円(1Drink別途必要) 
■1Day予約 小・中学生2500円(1Drink別途必要)

■2Days予約 大人9000円(1Drink別途必要) 
■2Days予約 小・中学生4000円(1Drink別途必要)

■未就学児 無料

・40名/日オンライン先行予約開始!
・40名先行予約受付後はオンライン整理券を受け付けますが、COVID-19により席数制限がかかり入場できない可能性があります。
何卒ご了承ください。
・植物音楽ユニット・大地の種有料FAN CLUB会員は500円OFF!!(会員様当人に限ります)

 https://lounge.dmm.com/detail/1813/
※緊急事態宣言によるイベント中止の可能性を考慮し事前振込はせず、当日会場にて現金払い or PayPay払いのみとなります


【会場】


神戸煉瓦倉庫 K-wave
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区中央区東川崎町1丁目5−5 煉瓦倉庫南棟

アクセス:JR神戸駅・神戸高速鉄道高速神戸駅、地下鉄海岸線ハーバーランド駅より徒歩8分

駐車場:煉瓦倉庫専用駐車場あり(2時間まで無料)
詳しくはK-waveまで 078-361-7717

公式サイト http://fantasia-kobe.jp/kwave/


======================

お問合せ:daichinotane@gmail.com

主催:大地の種(山田真郷、小野なおみ、桑原あずさ、海賀千代、Kackey@dabigtree)
共催:夙川design studio、MAGO PRO JAPAN、株式会社アカデミーシェアリング
協力:宝塚STUDIO F


このイベントは文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業となります

イベントご予約について

Eメールからのご予約はこちら⇒ daichinotane@gmail.com
代表者お名前、人数、日にち(11月6日、11月7日)をお知らせ下さい。


————————————————

6th-7th November, 2021
Seeds of Earth Presents [OTONOWA in KOBE 2021]

Music of the Plants x Music x Arts!!


–Saturday, 6th Nov–
■OPEN 2:30pm START 3:30pm CLOSE 7:00pm

【ACT】
■MARK AKIXA [Native American Flute]

■Heartful★Funks [Funk Band]

■Seeds of Earth
Vocal&Piano: Chiyo Kaiga
Vocal&Djebme: Kackey@dabigtree
Guest Dancer Team : YTJ Youth Theatre Japan
Guest Keybord Player Yusuke Sakano


–Sunday, 7th Nov–
■OPEN 2:30pm START 3:30pm CLOSE 7:00pm

【ACT】
■MARK AKIXA [Native American Flute]

■IYCO & KAKA FURAHA
Vocal: IYCO
Guitar: Fuyuki Hiroyoshi
Percussion: Masamichi Ishikawa
Backing Vocal: aquvi
Bass: takugie

■Seeds of Earth
Vocal&Piano: Chiyo Kaiga
Vocal&Djebme: Kackey@dabigtree
Guest Dancer Team : YTJ Youth Theatre Japan
Guest Keybord Player Yusuke Sakano


Movie, Installation art, Stage costume:Naomi Ono(Shukugawa design studio)

Make up:Yumiko Takada
Photographer:Yuki Tanabe

Plants Installation :
Hironoshin Yamada
Hidekazu Sakamoto from Nakatsu Revalue Project


【FEE】
■1Day Adult JPY5,000(You need an order of 1drink) 
■1Day Elementary and junior high school students JPY2,500(You need an order of 1drink) 

■2Days Adult JPY9,000(You need an order of 1drink) 
■2Days Elementary and junior high school students JPY4,000(You need an order of 1drink) 

■Preschooler Free

Please pay in cash at the venue on the day


【PLACE】
KOBE K-wave
South Building of Brick Warehouse, 1-5-5 Higashikawasaki-cho, Chuo-ku, Chuo-ku, Kobe-shi, Hyogo 650-0044

MAP

Please contact us!!
E-Mail:daichinotane@gmail.com


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


植物音楽ユニット・大地の種プレミアコンサート@西宮香櫨園カクチーナ・ケ・インカント、無事終了しました。

この時期に集まってくれた方、宇宙ファミリーです。


僕たち演者は本番舞台を経て成長していきます。

アルバムのレコーディング期間中のライブはとてもパワーを使いますが、レコーディング中だからこそ大切。


本番で得るインスピレーションは、曲作り、演奏にとても大事な栄養素。


本番で使えるようにするには、本番で使っていくしかない。

こんなコロナ禍で、リスクなく最適な場所を与えてくれていることはホントに大きい。
カクチーナの角地オーナー、感謝いたします。

 
 
植物音楽も、大変気持ちよく歌ってくれました。
 
 
 
大地の種の楽曲たちにも感謝。

曲の中に全てが書かれており、ぼくたちは導かれています。

 
ピアノシンガー海賀千代とジャンベシンガーKackey@dabigtreeのこの奇跡のユニット、大地の種をよろしくお願いします。

歌い手はうたい続け、
 

演奏家は奏で続け、  
 

ダンサーは踊り続け、
 

物書きは筆を止めずに、
 

役者は演じ続け、
 

料理人は皿を彩り続ける。
 

歓喜のバイブレーションと共に。
 
 

オトノワは広がり、次のオトノワに伝わっていきます。


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2021/6/26|西宮|植物音楽とイタリアンスイーツの癒し時間|植物音楽ユニット大地の種・少人数制プレミアコンサート

ピアニストシンガー海賀千代とアフリカの太鼓・ジャンベを叩いて歌うシンガーKackey@dabigtreeのユニット”大地の種”が贈る少人数制プレミアコンサートを、イタリアで修行されたテノール歌手がオーナーの西宮・香櫨園にあるイタリアンレストラン・カクチーナケインカントにて開催!!

植物の音を奏でるデバイスを用いて植物音楽との即興演奏、そしてオリジナル楽曲、そして美味しいスイーツ&ドリンクで素敵なひとときを。

※ゆったりとしたお席で換気タイムを取りながら実施いたします。

『植物音楽ユニット・大地の種少人数制プレミアコンサート』

■2021年6月26日(土) 15:30〜17:30

■イタリアンレストラン・カクチーナケインカント🍽

所在地: 兵庫県西宮市市庭町9-12 香櫨館C棟

TEL:0798-34-223

アクセス:阪神電車 香櫨園駅南口から東(左)へ徒歩約2分

※駐車場完備 駐車確認証をお店にてご提示ください。

イタリアで修行したテノール歌手のオーナーが営むピザ窯🍕とグランドピアノ🎹があるお店

■入場料:

大人 5000円(スイーツ&1Drink付き)

小・中学生 2500円(スイーツ&1 drink付き)

未就学児童 無料 

※ご精算は当日会場にて現金でお支払い下さい。お釣り銭のないようご用意いただけますと幸いです。

大地の種有料FANCLUBメンバーは500円OFF!

■定員: 30名様

主催:大地の種オフィス

お電話からのご予約

・0798-34-2234


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


2020/11/28|大阪帝塚山|植物音楽ユニット・大地の種『秋のPrivate Music Live Party』

2020年11月28日(土)、10〜20名規模で秋の植物音楽ユニット・大地の種Private Music Live Partyを開きます🌾
場所は姫松駅から徒歩5秒の帝塚山にあるプライベート空間、カフェやまとのやしろ。

お迎えするのはピアニストシンガー海賀千代とジャンベシンガーKackey@dabigtreeのユニット大地の種。

歓談・換気タイムを挟みながら、大地の種オリジナル楽曲や植物音楽との即興音楽セッションライブを交えてのパーティーに是非お越し下さいませ🍁

【植物音楽ユニット・大地の種『秋のPrivate Music Live Party』】

■2020年11月28日(土)

■Party会場: カフェやまとのやしろ
https://r-yumekoubou.net/
所在地 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目4-13 (阪堺電車「姫松駅」目の前)
※専用駐車場はございません
TEL 06-6694-4788

■入場料:
大人 4000円(1Drink+軽食付き)
小・中学生 2500円(1Drink+軽食付き)
未就学児童 無料

※ご精算は当日会場にて現金でお支払い下さい。お釣り銭のないようご用意いただけますと幸いです。

■最大定員: 20名

14:30 Open 〜 17:30 Close
※内容は変更される場合がございます
15:00〜15:40 Music show
16:00〜16:40 Music show

※ライブ演奏を含めたParty中の大地の種の写真撮影は、他のお客様の迷惑にならない範囲でしたらご自由にお取りください。

————-

【植物音楽ユニット・大地の種プロフィール】

2017年に結成された“植物⾳楽ユニット”⼤地の種はヴォーカル&ピアノの海賀千代、ヴォーカル&アフリカンジャンベのKackey@dabigtreeの2⼈組。
太陽、⽉、⾵、⽔、海、⼤地、宇宙から感じるメッセージを⾳に紡ぐ⼤地の種。
それぞれがコンポーザー、ライターであり、クラシックやゴスペルなどの素養を持つシンガーであることは、ユニットを特徴づける個性となっている。
北イタリア発の“植物⾳楽”※をポップミュージックと融合させた、希有な⾳世界を創造し、即興で植物の⾳と演奏を融合させるライブパフォーマンスは、次世代のポップミュージックとして世界からの注⽬を浴びている。

※「植物音楽」は、植物の生体電位を“音”に変換するデバイス“Music of the Plants – Bamboo”を使った新たな音楽領域。
植物音楽デバイス・バンブーについてはこちらをクリック

国内外のライブハウスやフェス出演の他、うめきたガーデン/阪急うめだ/平城宮跡/リッツカールトン京都/ANAクラウンプラザホテル神⼾/名古屋市東⽂化⼩劇場などでの演奏実績を持つ。
オフライン/オフラインで全世界に⾳源をリリース中。

植物音楽ユニット・大地の種/Seeds of Earth HP – https://www.daichinotane.com/
植物音楽ユニット・大地の種FAN CLUB – https://lounge.dmm.com/detail/1813/

You can listen to our music! – https://www.tunecore.co.jp/artist/See…
Twitter – https://twitter.com/Kackeybigtree
Instagram –
https://www.instagram.com/kackeybigtree/
https://www.instagram.com/chiyo_styling/


■ Saturday, November 28, 2020
14:30 Open ~ 17:30 Close

■ Party venue: Cafe Yamato no Yashiro
Location 1-4-13 Tezukayama, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka (in front of “Himematsu Station” on the Hankai Tramway)

■ Admission fee:
– Adult: JPY4,000 (Including a drink and snacks)
– Elementary and junior high school students: JPY2,500 (Including a drink and snacks)
– Preschoolers: Free
* Please pay in cash at the venue on the day of payment.

■ Maximum capacity: 20 people

We look forward to having you join us at our private music live party!!

[Profile]

Music of the Plants “Seeds of Earth”

Music of the Plants “Seeds of Earth”, formed in the fall of 2017, is a duo of piano & vocal Chiyo Kaiga, African djembe & vocal Kackey@dabigtree.

Each is a singer-songwriter who combines European-born pianos, African drums and mixed vocals to create music from the inspiration felt by all things in the world.

They are also good at improvising to create music on the spot, using the device of Music of the Plants called “Bamboo” developed in northern Italy, and they do session with the music of the plants as if talking with them.

Based in Kansai area of Japan, they have been performing at various places in Japan and overseas, including performances at shrines and temples such as Izanagi Jingu Shrine and Todaiji Temple, etc.

Seeds of Earth Website – https://www.daichinotane.com/
You can listen to our music! – https://www.tunecore.co.jp/artist/See…
Twitter – https://twitter.com/Kackeybigtree
Instagram –
https://www.instagram.com/kackeybigtree/
https://www.instagram.com/chiyo_styling/

————————————–

Organizer:Seeds of Earth Office


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆


植物音楽ユニット・大地の種ワンマンコンサート「大地の種祭り2020」レポート

植物音楽ユニット・大地の種ワンマンコンサート「大地の種祭り2020」にお越し下さいました皆様、本当に本当にありがとうございました。

2週間を切った告知だったのに、

良い季節なので他にもたくさんレジャー、イベントもあったのに、

仕事も休んで来てくださった方もいました。

再び皆さんの前で演奏できる日が来ると信じて、

水面下でずっと曲を作り、腕を磨いていた数ヶ月でした。

まだまだ次いつやれるか分からないけども。

やっぱり生で体感して欲しかったんです。

音と魂の歓喜の振動を。

音響、照明、配信チームも素晴らしい仕事をしてくれました。

これもある意味即興パフォーマンス。

本当に凄い現場力でした。

植物音楽を奏でてくれた植物たちと植物音楽デバイス・バンブーもありがとう。

僕たちに人間にいつも気づきとインスピレーション、生きるために必要なエネルギーをもらっています。

楽器たちも素敵な音を出してくれました。

いつもいつも一緒に奏でてくれてありがとう。

スペシャルダンサーの針山愛美さんも素晴らしいダンスをありがとう。

天使の舞と共演できたこと、ビリビリしております。

大地の種チーム、各プロフェッショナルがその力を結集。

ギュッてなってバーン。

また祭りをやりましょう。

僕たちにはお祭りが必要です。

✨✨✨✨✨✨

大地の種

 Piano&vocal: 海賀千代

 Djembe&vocal: Kackey@dabigtree

衣装、映像、オリジナルグッズ製作: 小野なおみ from 夙川design studio

プロデューサー: 山田真郷

受付: 桑原あずさ(ラジオパーソナリティ)

ヘアメイクアート: 高田由美子

会場: 神戸赤煉瓦倉庫K-wave

サウンドエンジニア: 鈴木健二 from サウンドスケープ・クリエート

映像・配信: ALL Piece

ゲストダンサー:針山愛美

——————-

コンサートの一部を生配信したアーカイブを、無料公開!

今回は撮影班が入っていたので、お客様の撮影はNGとさせていただきました(一部除く)、、。

なのでこちらから動画をご堪能くださいませ。

大地の種YouTubeチャンネルのご登録よろしくお願いします!

https://youtu.be/7XVqT2-tuVs

また、編集した動画を何曲か大地の種YouTubeチャンネルから無料公開する予定です!しばしお待ちを~

オンライン投げ銭、是非こちらからお気持ちを投げてくださいましたら嬉しいです!

配信から2週間まで投げ銭が受け付けられます✨

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01d01q119nzuy.html

大地の種FANCLUB限定で、非公開部分のムービーを配信する予定です!

月額1100円から入会可能!

FANCLUB向けにライブ、コメント、植物音楽メディテーションなどの特別配信や、オリジナル楽曲無償ダウンロードなどの特典あり!

このイカしたマスク、大地の種チームのデザイナー小野なおみ氏の作品。一つ一つ手作りで会場に配られました。感謝。

それでは、また。

Kackey@dabigtree

追記:2020/12/22

大地の種YouTubeで一部公開!


Djembe&vocal
Kackey@dabigtree

Yamandara



[大阪・千里のちいさいホームページ制作屋さん『太陽の塔が地元』]

大阪市内、北摂エリアにあるサロン、美容室、歯医者、カフェ、バー、など10名以下の商店、会社、団体様、または個人様向けのサイトを制作いたします☆