スモールコミュニティをどんどん立ち上げている、「ゆるモルック」、「ゆるファーム」の会長Nob Ito さん。
ゆるモルックでは兵庫県川西市をはじめ、北陸地方や最近では大阪府豊中市など各地でフィンランドのアウトドアスポーツを楽しむ支部が生まれています。
そして、ゆるファームでは丹波篠山で黒豆と黒ニンニクを主として、”農業をエンタメする”というコンセプトで展開。
兵庫県西宮市の船坂にある畑コミュニティの”食べ庭”、そして大地の種ブランドとしても野草茶や野草バームなどのアイテムを出している”無限野草”にも深く関わられています。

〜〜〜〜
この度、Nobさんのスモールオンラインサロン「ゆるゆるの森」と大地の種有料FANCLUBメンバーに向けて、
クローズドのオンライン交流会をすることとなりました!!!
基本的には毎週日曜日の20:00〜20:20に開かれます
プラットフォームは音声SNSのclubhouse。
音声だけなので、気軽に参加できます。
大地の種からは毎回、海賀千代かKackey@dabigtreeのどちらか1人は参加します✨
第一回ゲストは会社員から独立してポップアートイラストレーターになられたsayakaさん! @sayakadrawing
https://instagram.com/sayakadrawing?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022/11/6 20:00〜
FANCLUB会員の皆さんはclubhouseのアプリをスマホに入れてご参加ください
是非会話しましょう!
〜〜〜〜
大地の種有料FANCLUB募集中!
月額1100円から加入できます!
■植物音楽ユニット・大地の種の制作やコンサートの裏側や制作過程なども発信
■マントラヒーリング音楽や限定発信している楽曲のダウンロードプレゼント
■限定オンライン交流会
オンラインの資金はすべて大地の種の活動に充てられます。
この地球に、そして私たち人間に歓喜のバイブレーションを伝えるべく使命を与えられ、本気でこの大地の種という活動に取り組まさせてもらっています。
大地の種を応援してくださる方、皆さんのお水と肥料によって私たちは成長できます。
これからも私たちはより良いエネルギーバイブレーションの循環を巻き起こす為に、種を撒き続けます。
是非ご入会ください!
〜〜〜〜
北イタリア・ダマヌールMusic of the Plants公式アーティスト
植物音楽ユニット・大地の種/Music of the Plants “Seeds of Earth”
こんな活動をしています。
⭐️スーパーソプラノヴォイス、アーシーヴォイス、ジャンベ、鍵盤、植物音楽で土地や人々の魂と細胞に歓喜のバイブレーションを起こすお祭りを作る
⭐️植物音楽デバイス・バンブーと一緒に歌う人や奏でる人、植物音楽プレイヤーを世界中で増やす
※バンブーは大地の種オフィスから購入できます
⭐️大地の種とのコラボレーションにより伝統芸能や文化を再生、そしてアップデートさせる
⭐️大地の種タネ交換会
コンサートで在来種を希望者に無償配布!実践的SDGS種を提供したいという方も募集中!by 大地の種タネ基金
⭐️音楽を通じた国際交流
世界の舞台で活動する海外アーティストの誘致によるインバウンド、世界の舞台で活動する日本人アーティストたちによるアウトバウンド交流。
⭐️2023年国内TOUR、そしてWORLD TOURへ
大地の種FANCLUBの詳細、ご入会はこちらから!
https://lounge.dmm.com/detail/1813/